• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧式特攻型ヒューマノイドのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

車ばかりじゃ飽きるので・・

キックボード作りの難関を乗り越えたので
車輪が付いていてブーブーボーボーいう
以外の小細工をばをば。。


↓今回のネタ
http://www.youtube.com/watch?v=HV9RX-D30go

↓参考ネタ
http://flyingbamboo.com/iblog/C1796653048/E20060312224759/index.html

スピーカーから音が鳴った時は b(-∀-)イヒ♪



何かととりあえず取っておけば何かと役に立つので
捨てられない性分は良いことなのか悪いことなのか・・

ゴミ屋敷化だけは避けなきゃですね(しみじみ)


次は

「キックボードが走った!? おじいさん!クララが・・クララが立ったの!!ver」

の巻でお会いしましょう♪


・・そろそろスカでドリフトするかなぁ


Posted at 2011/07/23 15:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | れっつ!DIY♪ | 日記
2011年07月11日 イイね!

なんだチミは!?

しばらくエンジンを掛けていなかったので
再びキャブ掃除したりプラグを取っ換え
引っ換えスターターのロープを
引っ張りまわす事3時間・・

アクセルをわずかに開き気味にしたら
1発始動(爆)

ハンドリベッターでボディ補強するよりも
バテましたよ。。

http://www.youtube.com/watch?v=F89teWBEwo0

他にも自立スタンド、後輪の軸を留めているボルトナット
など色んなネジが振動によって外れました(汗)

ってか・・スプロケとチェーンが外れた瞬間
身の危険を感じて頭を抱えたのは
言うまでもありません

でも想像したよりもパワーありそうです♪(-∀-)v


音は快速走れば鈍足じゃないと良いんですけどね~






Posted at 2011/07/11 00:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | れっつ!DIY♪ | 日記
2011年06月27日 イイね!

暑いからこそ

暑いからこそ少し前までは寒ぅ~だったのが
めっきり暑くなりましたねー

キックボードにエンジン載っけるぞ計画が
始動してから妄想力を頼りにやってますが
シルエットの感じまでやってまいりました☆

来月中には完成させます(根拠の無い自信)

ちょこちょこと溶接作業に入ってますが
安売りで買った100v半自動機の
フラックスワイヤーを送り出すガイドローラー
が空回りしていたせいでワイヤーが出ずに
スパークが続かないのが悩みでした
ふと思いついてガイドローラーにホットボンド
を薄く塗ってみるとガイドモーターとガイドローラー
(正式名称は知りません)
の密着が良くなってスルスル出るようになりました☆


オイラと同様に安さに引かれてAP製の
ブツを買ってワイヤーの出具合にご不満の
方、試してみては?


これもふと思いついてこれを


こうやって


こんな感じ


世のシャコタニストな方々よりも車高たかっ!?
なスカぞーですがタイヤ交換する時に不便だったんです
がこれで解決♪

・・欲を言えばもう少し角度を付ければ良かったかな(汗)


目指せ!70kg前半!!(謎)






Posted at 2011/06/27 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | れっつ!DIY♪ | 日記
2011年06月07日 イイね!

大人のおもちゃ

大人のおもちゃ誰も期待していない前記のネタばらしです

キックボード(スクーター?)です!

元は電動なのですが付いていたバッテリーや
モーターが使えるかどうか分からなかったので
とりあえずモーターとバッテリーを外して
オイラの体重(80kg)でも持つか走らせて
みると軽快に走ってくれました♪

だけどブレーキが利かない、樹脂製の車輪で
グリップなんてものがないので怖い。。
ブレーキはフレームとブレーキドラムを繋ぐ
ネジが無くなっていたので適当なボルトと
ナットで固定しなおしてはみたものの即ロック
して止まらん!

ここ数日、部品調達したりネットでこの事に
ついていろいろ調べてみましたが
「完成です!」や「面白いです!」などの
ホムペやブログばかり・・製作過程が知りたい
っちゅーねん!?

って事でボチボチ整備手帳ネタにします
でも上手く出来そうになかったらしません(爆)

コンセプトは

田んぼの見回りや走行会に行った時の場内の
移動も楽しく☆

出来ればこんな感じになればいいなぁ.。○

http://www.youtube.com/watch?v=kH_V8lHHMLQ
Posted at 2011/06/07 18:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | れっつ!DIY♪ | 日記
2011年06月02日 イイね!

これと言ってネタはありません・・

よ!

まぁ・・だらだら過ごしています


板金作業は一進一退の攻防(?)

何となく気になって叩き直してパテ打って
削ってを繰り返してます・・

だからといって仕上げに自信なし(キッパリ)

ひょんな事から大人もワクワクするような
おもちゃも手に入れてしまったので次から
次に作業をこなしてしまわなくては!

・・と半分気の抜けた気合を入れてみる


やるぞ~!

Posted at 2011/06/02 03:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「音楽活動と闘病の日々・・車いじり?放置プレィ中・・_| ̄|○」
何シテル?   12/02 00:07
何でも自分で作業しなきゃ気が済まない変態さんこんちわ~(・_・)ノ あからさまに銭掛かってまっせ~なパワーがあって速くてナンボ!!なのはつまらないので、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 ミルクタンク (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
※備忘録※ 一斗缶ロケットストーブでは 耐久性が無いので廃棄ガスボンベを 譲ってもらっ ...
スズキ アルト アル太 (スズキ アルト)
2008年9月に走行距離42000キロの程度良好な状態で売ってもらいました♪ 上り坂で ...
スズキ ワゴンR ゴン之輔 (スズキ ワゴンR)
解体屋に回すと言う事で知人からタダで 譲り受けました ボディも機関的にもまだまだ最小限 ...
その他 その他 ロビンフット (その他 その他)
ゴミ捨て場から引き上げて 草刈機のエンジンを載せて魔界転生 させました コンセプトは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation