• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル☆の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年9月17日

【44248㌔】 アクセラプラグチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
40000㌔時点でプラグ交換した際にカーボンが結構固着していたので、2ヶ月走行でどれくらい溜まっているのかチェックしました。

夏場の水温・油温とも高い時期なので、カーボンの付着は少ないように見受けられます。

直噴エンジンはカーボンが発生し易いと聞いたことがあるので、このくらいは想定範囲でしょうか?
2
年1回入れているワコーズのヒューエルワンを入れて、しばらく走ってから再度確認してみようと思います。
3
今回の走行距離は44248㌔でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

インマニ&車高調交換

難易度: ★★

燃焼室内点検

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

MITSUBA ALPHAⅡホーン COMPACT に交換

難易度:

リジカラ取付&アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2011-12-11岡山国際サーキットに行ってきました。 http://cvw.jp/q1PTa
何シテル?   12/16 21:59
アクセラの20Sベロシティレッドに乗っています。 95%通勤用ですが、残りの5%は近所のお山出没用です。 嫁さんには内緒ですがサーキット走行も将来やってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年9月22日に納車されました。 これからコツコツいじって行きたいと思います。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
私が一番最初に買った思いでの車です。 ところが2000年の1月4日に酔っぱらいのおっさ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
1999年の年末に買い、2002年の10月に事故で廃車になるまで乗っていました。 通勤 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2009年10月24日新しいオーナーの元に旅立ちました。 いろいろな思い出を作ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation