• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月24日

KDXモタード化!(未完成)

KDXモタード化!(未完成) ジャジャン!
なかなか良い感じになりました。

まだまだ多数の案件がクリアされてないので公道はもう少し我慢かな。

一番の問題はメーター。
17インチ用のアナログメーターギアが無い!
DトラはデジタルなのでメーターもDトラにしないと駄目。
しかしKDXはバッテリーレス車なので動く保障がありません。

今付いているメーターギアがNinja250R用の17インチ用アナログギアなのですが・・・。
Ninjaは左出し、オフ車はブレーキの関係で右出しがほとんど。
左出しを右出しに流用するとケーブルの回転方向が逆になりメーターが動かない。
初歩的な事ですが、すっかり失念して残念な結果になりました。
2万円位出すと正回転にするカウンターギアが手に入りますが、現実的じゃ無いです。
よって現在メーターをどうするかが最大の難所となっています。
Ninja用ギアを大改造する方向で検討中ですが、しばらくは加工出来そうに無いです。
とりあえず自転車用のサイクルコンピューターの安物を買って凌ごうと思いますが、自転車用は99km/hまでしか表示されないのがほとんどなので、それも問題です。
ACEWELLのデジタルメーターを買わないと駄目かなぁ~。

次に問題なのがブレーキ。
これは元々KDXの持病に近いのですが、とにかく効きが悪い!
キャリパーが悪いのかポンプが悪いのか・・・。
お金が出来たらラジポンにしたいです。
噂ではDトラ用のフロントブレーキ周りがそのまま使えるみたいなので大径ディスクにブレンボ4ポットなんかもいいかな(そんな金は無い!)

まぁ見た目は結構いい感じになりました。
この時点で本体の購入価格と同額以上の社外品パーツを購入してしまいました。
車体が安かったのは良かったですが、今回の為にディスクグラインダーなどの工具も結構買ったので車をいじるより金が掛かってる気がします(笑)


こうやって並べると甲乙付け難いかっこよさ。正に親馬鹿(笑)

とりあえずサイクルコンピューターが手に入ったら今度はキャブ調整をしなくちゃ!

久しぶりのキャブ調整、ちゃんと出来るか心配です。


そうそう、フロントフォークのダストカバー(ジャバラのやつ)外した方が良いと思いますか?
外そうかこのままでいこうか迷ってます。
ブログ一覧 | KDX220SR | 日記
Posted at 2013/08/24 20:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

✨春のプレゼントキャンペーン ✨
AXIS PARTSさん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

🍽️グルメモ-969-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E12届いた!これで週末いけるか?(腰が不調)」
何シテル?   12/10 10:04
マニュアルミッション信者です。 オートマを所有しても長続きしません。 やっぱり左手と左足にも仕事させないとね! 最近リターンバイカーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1からの乗り換えです。 試乗で惚れ込んでNC1の不調を切っ掛けに乗り換えです。 1t ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
懲りずにMTです。 というかMT以外運転したくない。 ディーゼルターボは中々トルクフル ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
Ninja250Rを手放したその日に買いました(笑) いままでこの手のスクーターはどう ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
超格安で手に入れた中古のKDX 走行距離13840km、本当か? とにかく金をかけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation