• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo gaspのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

宮が瀬定点観測



雨上がりの宮が瀬ダムにいつもの定点観測にいってきました。
昨日夜半からそこそこ強い雨が降っていたので今日は無理かなぁと思ってましたが起床したら快晴とまではいきませんがオープンで走れそうなのでチョコチョコっと鳥居原に行ってきました。
先週よりも紅葉が進んだかな?強い日差しが無かったので帽子無しでも快適でした。



赤い耳にして遠目からようやくじっくり見てみましたが、個人的にはかなりマッチしてると思います。黒もいいですが、この配色もサソリマークの車に近い印象で好みです。


帰りに服部牧場の羊さんを眺めてから帰宅
したが濡れていてもお構いなしに皆寝っ転がってました。寒くないのかな…
Posted at 2023/10/29 11:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

無事ステージ3へ



今朝の通勤時妙に減点されるなぁと思ったらステージ3に上がってました。
さぁこれでやっとi-DMともお別れです。
オド・トリップ切り替えボタン6回押しでしたっけ・・・
Posted at 2023/10/27 15:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 990S | 日記
2023年10月27日 イイね!

AI面白い

自分デザイン系の仕事に従事してますが、ここ数年で流行したAI画像生成がいよいよ本気になってきた予感。
自分も仕事の中に上手く活かせないか、共存できないかと試行錯誤を繰り返しています。
そんな中で今日使ったAIプラグラムは案外やばいw

学習モデルのほとんどがNDみたいなので中々車種限定は無理っぽいですが…


ちょっとNCっぽい


NBの面影が…


まぁたまにこんな変なのも生成されるんですがねwそれも楽しい。

NAが今のところ生成呪文がよくわからないですが、
ちなみにDJデミオっぽいのも生成できました。
Posted at 2023/10/27 00:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月26日 イイね!

i-DM先生

i-DM先生メーターの真ん中で白と青が点灯するインテリジェント・ドライブ・マスター,
通称i-DM先生BLアクセラの頃から実装され990Sにも付いてきました。
アクセルワーク、ブレーキ・ハンドルを先生が評価して自分の走りに点数をつけるという超迷惑先生が常備してます。
マツコネなくてもインフォメーションディスプレイに点数とアベレージだけは表示されます。まぁマツコネがないのでどの部分の運転が減点だったのか分からないのでマツコネの無い車種でi-DMを載せる意味があるのかないのか・・・

現在ハーフタンクで2ステージをもうすぐ突破という所まで来てます。
が、今回は裏技5ステージはしなくていいかな~と思う所です。
だって、全然楽しく走れないんだもの!

3ステージに入ったらi-DM表示を止めてもっと車体をガクガク揺らすんだ~
クラッチももっとスパッと繋いでギアチェンジを楽しむんだ~
ブレーキももっとドカッと分でヒール&トーを楽しむんだ~

ちなみになんかどっかで見たことあるような画像はバスケ漫画の例のシーンを今流行の画像生成AIでそれっぽくしたものです(笑)
いやー便利な世の中になりましたね。絵心の無い私でも簡単にこんな画像が生成出来る時代になりました。
Posted at 2023/10/26 09:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 990S | 日記
2023年10月22日 イイね!

撮影場所が・・・


NCと同じ場所でNDの愛車紹介の写真を撮ろうと思ったのですが2019年の台風21号以来小さな林道は軒並み崖崩れやら落石で通行止めになっていて私がよく撮影に使っていた小さな林道もあれから4年たってもなお開通の目途はたっていません。

というわけで封鎖地点のちょっと前で朝焼けをバックに撮ってきました。が、いまいちピンとくる写真が撮れません。なんかいい場所見つけてもう一度チャレンジしたいなぁ。

初めて鳥居原公園から7:00ジャストで北壁路走ってきましたが以外にも一般車が多くてあまりペース上げて走れませんでしたが3往復ほど走らせてみました。
やっぱりKPCが効いたときのハンドリングが明らかにシャープになるのでまだまだ運転がなれませんなぁ~笑
ただ前が空いているときにレッドまで引っ張ると小排気量4発の高音での咆哮を楽しめるのでやっぱり高回転で走りたいところです。おっとスピード出しすぎには注意です。
それと、ヒール&トーもだいぶ慣れましたがやっぱりブレンボは効きすぎです笑
思っていたよりずいぶん前で減速が終わってしまうのですっごく勿体ない無駄のあるラインどりになってしまいます。だからと言ってレイトブレーキするにはかなり奥までブレーキ我慢になるので公道では危なすぎます。とにかく優しく踏んで止まるように心がけます。

う~んそれにしてもこのプラチナクォーツメタリックって写真でとるとただのグレーにか映らない…日に当たるとシャンパンゴールドみたいに光って綺麗なんですけどね…
Posted at 2023/10/22 08:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 990S | 日記

プロフィール

「E12届いた!これで週末いけるか?(腰が不調)」
何シテル?   12/10 10:04
マニュアルミッション信者です。 オートマを所有しても長続きしません。 やっぱり左手と左足にも仕事させないとね! 手先は器用だと自負しておりますが、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1からの乗り換えです。 試乗で惚れ込んでNC1の不調を切っ掛けに乗り換えです。 1t ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
懲りずにMTです。 というかMT以外運転したくない。 ディーゼルターボは中々トルクフル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
なんか勢いで買ってしまった。 もうすぐ20年を迎えようとしている個体。 走行距離16万キ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
Ninja250Rを手放したその日に買いました(笑) いままでこの手のスクーターはどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation