• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malconpの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2010年1月5日

エアコン コンデンサ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から気になっていた、コンデンサの銀ぎらぎんな自己主張を自重させます。
2
ごく薄い塗膜であれば、冷却に問題は無いはず。
万が一影響があっても、エアコン効かなくなるだけだし・・・と半ば無理矢理の実施。
フィン部分の塗装にはアクリル系スプレー、チューブ等細かい部分は模型用のマーカにて塗装。
3
塗装後の写真は失念・・・
後日掲載予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト鳴き、補記類ベルト交換 

難易度:

洗車(久々の曇りが!)

難易度:

無塗装樹脂DIY塗装

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

ステアリング チルト合いマーク

難易度:

エアコンガス添加剤

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月5日 23:36
この頃では放熱用塗料などというのもありますが、試したことありません。
いつかは塗りたいですが寒い中バンパー外すのが…(笑)

ご苦労様です。
コメントへの返答
2010年1月5日 23:52
放熱用塗料とは初耳です。
なかなかお高そうな塗装ですね。

おっしゃる通り、今回の最大の敵は寒さでした。
手がかじかんで、ネジすらまともに通せない状態で・・・w

プロフィール

「見ろ!部屋がゴミ捨て場のようだ!」
何シテル?   11/04 17:16
愛知県の片田舎で黒ポッポ&SV400に乗ってます。 「思い立ったが吉日」を地で逝くアクティブ脳天気。 単に落ち着きのないマイペースとも。 致命的なま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ・スイフトスポーツ (ZC31S/Ⅲ型 ブルーイッシュブラックパール) 街乗り9割 ...
スズキ SV400 スズキ SV400
10年9月18日納車。 人生初の2輪。 主にツーリング専用機。 街から峠から高速からソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation