• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parkoliveのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ドライブレコーダーを装着してみた。

ドライブレコーダーを装着してみた。先日購入したドライブレコーダー、ユピテルDRY-FH200。
早速装着してみました。時間にして約15分。
今日の昼休みに内張り剥がしの道具を借りに何時もの鈑金屋へ・・・
電源はシガーライターソケットから取るので配線を隠すだけ。





ピラーの内張りを外してケーブルを這わせ


ステアリングコラムの裏を通し


出来上がり。うまくルームミラーの裏に収まりました。
この位置だと視界にモニターが入らず運転の妨げになりません。


ただ標準の4GBだと約50分の記録時間なので16GBのmicroSDカードに換えました。これだと4時間弱の記録が可能です。ヤマダ電機で2,080円。
Posted at 2013/05/30 16:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR FX | 日記
2013年05月29日 イイね!

ドライブレコーダーを買ってみた。

ドライブレコーダーを買ってみた。しかも2台。だって安かったんだもん。(笑)
ユピテルDRY-FH200。オクでそれぞれ7,750円と7,450円。
送料入れても1台8,000円くらい。
ユピテルのダイレクトショップでも12,800円。
まあ、妥当かと思います。





導入のキッカケは初期のドライブレコーダーより性能が向上して価格が下がった事。
それと去年息子が狭い道路ですれ違うクルマに対して停車したところ対向車に運転席側のドアミラーを壊されてそのまま逃げられた事。
何時か取り付けようと思っていて先延ばしになっていました。


大きさもコンパクトでルームミラーの裏に設置しても目に煩くなさそうです。


もう1台はLSに装着するつもり。
だったけど・・・コレ、常時録画でSDカードに上書きするタイプ。
って事は要らぬ情景まで記録されてしまうって事。(>_<)
う~ん、モーション検知式の方が良かったかな。(爆)
標準の4GBで約50分。32GBで約400分。音声も記録されます。(キャンセル可)
どうしたモノかな。。。
1台お蔵入りかな。誰か欲しい方います?(笑)

追記:このシガーライターソケットから電源を取り出すシガープラグコードですがこれを必ず使わなくてはいけない様です。
どうもシガープラグコードで電圧を下げているみたいです。
ACCやバッテリーから電源を取り出す場合、直接ではダメな様でユピテルのオプション品にもありません。サービスセンターに℡して聞いてみました。
つまりACCやバッテリーから電源を取り出してもわざわざシガーライターソケットを増設してシガープラグコードを差し込まなくてはなりません。
八百屋さん、支部長さんどうします?
Posted at 2013/05/29 17:13:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月27日 イイね!

newEクラス

newEクラスnewEクラスアバンギャルド。
前モデルを4年乗った友人が箱替えするというのでヤナセに行って来ました。
4年間で15,000kmしか乗っていませんがnewEクラスアバンギャルドの
フロントマスクが気に入ったそうです。





彼は国家公務員なのですが大のクルマ好き。なのに乗るヒマが無いと云うジレンマに陥っています。(笑)


リア・コンビネーションランプのデザインも気にいった様でした。


今回はダウンサイジングでE350にするそうです。
私も以前560SELに乗っていましたが欧州車の脚の良さって好きですね~
また乗ってみたくなってきました。(^_-)-☆
Posted at 2013/05/27 11:18:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月06日 イイね!

スーツ&シャツを作ってみた。

スーツ&シャツを作ってみた。昨日5日はご近所をセリカで走ってみました。
約1ヵ月乗っていませんでしたが特に異常もなく何時ものコンディションを保っていました。
更にリアパネルの補修効果もあってリア駆動輪のレスポンスが向上した感じです。
2時間ほどご近所の道を走りながら先月末に出来上がっていたと電話があったショップへスーツ&シャツを受け取りに行って来ました。
ここで作るのは3着目です。




今回は高校2年生の頃に作って以来の3Pです。(違う意味の3Pではありません。:爆)


服地はドーメルのアマディウス。ビックサイズ製作で割増料金が発生しました。Orz


ゴージは高めにしてみました。紺地に紫のストライプ。


ボタンは黒蝶貝。光の加減で白くも見えます。袖は本切羽でボタンを寄せて配置するキスボタン。
ボタンホールとステッチはエンジの色替え糸を使用しました。


裏地も特注で婦人服で使用するブラウス生地で作成しました。


生地が立体的な織りになっています。モチーフは薔薇。


シャツは2枚。白は襟、袖ともに裏地を変えてみました。袖にネーム。


生地は織柄。ボタンホール、ステッチ共にサックスの色替え。ボタンは白蝶貝。


こちらは気分を変えてカジュアルでも着られる黒。ボタンは黒蝶貝。


織柄はこんな感じです。ステッチは入れていますが色替え無しです。


どうせ肥満体で既製品のお直しでは着られないのでパターンオーダーで作っています。
その分ちょっと小細工をして貰っています。(^^ゞ
Posted at 2013/05/06 12:34:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月05日 イイね!

洗車&ワックス掛け

洗車&ワックス掛け昨日はお天気も良く家族も出掛けて私はわんこお留守番。(笑)
そこでたっぷり時間を掛けてセリカの洗車&ワックス掛けをすることにしました。
シャッターの中でもこの春数回の強風による土埃の侵入を防ぐ事は出来ず悲惨な状態になっていました。
まずは高圧洗浄機で隅々までの土埃を洗い落とします。





使用する固形ワックスはシュアラスターのマンハッタンゴールド。
新車で使い始めてから20数年はシュアラスターのインペリアルを愛用していましたがここ4、5年はマンハッタンゴールドを使っています。


薄く伸びる上に拭き取りが格段に楽になりました。
薄く伸びたワックスのふき取り前。


同じく拭き取り前のルーフ。昔は円を描いて塗りましたが一方向に直線を引くように塗った方が濃色車は特に良いみたいです。


拭き取り後。


同じくルーフの拭き取り後。


さて、今日は車内の清掃でもしてご近所でもドライブに行きますかな。。。
Posted at 2013/05/05 08:40:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation