• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

超七郎のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

ストリートトリプルRのプラグ交換

去年の長野ツーリングの時にはすでに出ていた。低回転域でカブッたようになる症状が。 ブラグかな……。と思ってモノタロウでプラグを3本買ってから、早幾年……。 取り掛かっては見て、6mmのレンチが必要と分かり、レンチを買ってきたところまでは良いものの、時間切れでそっとタンクを元に戻した、なんて事もあっ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 07:16:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

アクセラXDへのサービスキャンペーン適用

マツダからダイレクトメールが来て、うちのアクセラが何やらサービスキャンペーンの対象であるとのこと。 以下はマツダのウェブページからの引用。 (引用ここから) 不具合の内容 (1)コネクティビティー・マスター・ユニット(※)のナビゲーションやオーディオの制御プログラムが不適切なため、USBや近 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 20:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月06日 イイね!

自転車修理

何故だかは分からないけど、僕の自転車のリアホイールのリムが歪んでいた。 それに気づいたのは半年ほど前のこと。 当時は大きな台風が幾つか来ていて、対策として庭の物を縛ったりしていたのだけれど、自転車はリアホイールを物置に縛り付けていた。 台風が過ぎ去っても、暫くは縛り付けたままにしておいた。 そして ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 07:08:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

ストリートトリプルRのオイル交換

9月の長野ツーリング以来乗っていなかったストリートトリプルRのカバーを、7ヶ月半振りにはぐってみる。 今度友人に貸すので、動作確認しとかないと。 トリクル充電器繋げてたので、ボタン一押し一発始動。 テールパイプから盛大に水しぶきが吹き出す(^_^;)。 まあそれはそれとして、アイドリングが安定し ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 19:02:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年01月16日 イイね!

アクセラXD 一カ月点検

アクセラXD 一カ月点検
少し前にはなるが、先日の退勤後、ディーラーに寄って、一カ月点検を受けてきた。 走行距離的には790km程度で、1,000kmには少し欠けるが、まあ早めのオイル交換は悪いこともないでしょうと言うことで。 各部問題なく、終了。 慣らし走行に関しては、一応ここまで徐々に上限回転数を上げるようにしてきて ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 08:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年01月08日 イイね!

2014 WOL 夏の長野ツーリングの画像データ

2014 WOL 夏の長野ツーリングの画像データ
管理者ごりさんと写真幹部モンゴメリさんの奮闘のおかげで、2014年のWOL夏の長野ツーリングの動画と写真を楽しむことができた。感謝。 さて、普段見る機会のない(あったら怖い)自分のライディング姿。 うーん、やっぱり自分でイメージしてるのと、だいぶ違うもんだな〜(^_^;)。 こんなに上半身が内傾 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 07:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

アクセラXDの燃費について

アクセラXDの燃費について
前回の記事で、アクセラXDの平均燃費が12.8km/lと書いて、その後、コメント欄で、更にじわじわ伸びて、14km/lまで達したと書いた。 そして今日、納車以来二度目の給油をした時に、ふと気付いて、初めてトリップメーターをリセットしたのだ。(同時に平均燃費計もリセットされた) するとどうだろ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 00:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

アクセラXD インプレッション 続きの続き

アクセラXD インプレッション 続きの続き
アイドリングストップについて。 これは、信号待ちなどクルマが停止状態の時に自動的にエンジンを止めて、無駄な燃料消費を抑え燃費の向上を図ろうという機構だ。 まあ今更説明の必要もないか。 しかし、マニュアルトランスミッション(MT)のアイドリングストップがどのような制御になっているのかについては、オ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 13:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

アクセラXDインプレッション 続き

アクセラXDインプレッション 続き
退勤後、圏央道から東名を少し走って、レーダークルーズコントロールを試してみた。 これは前方がクリアな時は設定速度で走り、前走車が出てきた時は自動的に一定の車間距離を保って走る機能だ。 いや、これはなかなかすごいもんだ。 高速道路を使って遠出する時には、ドライバーの負担はかなり減るだろう。 今ま ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 10:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

アクセラXDインプレッション

アクセラXDインプレッション
納車後およそ一週間。 通勤や買い物でちょこちょこ乗るのと、一度だけ退勤後に試しに圏央道ー東名を走ったくらいではあるけど、現時点で感じたこと、気付いたことを書いてみる。 まずはやはりXDであるからには触れずにはおれないエンジン。 いやこれはオモロい。 市街地から裏道、高速道路まで、全部2,000回 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 20:04:10 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SR400 トップブリッジ及びステム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/579192/car/3129258/6502682/note.aspx
何シテル?   08/14 09:28
Super7を手放した今、超七郎というHNを名乗るのは気がひけないでもないのですが。現在の愛車はMAZDA AXELA XDです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正しいオープンカーの乗り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 14:11:31
iPhone6 ド━(゚Д゚)━ ン !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 14:49:56
子ネコ誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 13:16:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディーゼルX6MTの乗用車。最高です。 だけどシートのバックサポートの形状は、ほとんど唯 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みん友が側車外した単車を譲ってくれることになり、現在コツコツと整備中。
ヤマハ YB-1 YB-1 Four (ヤマハ YB-1)
10年ほど放置していたものを整備し復活させた。
ホンダ ライブディオ Live Dio S (ホンダ ライブディオ)
数年前、みん友のつてで譲っていただいたものを修理、整備して乗れるようにした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation