• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jitahiのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

冬仕様に衣替え

冬仕様に衣替え 本当は27日(土)「ゴルフに行った20回目」の予定が、大雨のため残念ながらキャンセルとなり、ブログ登載になりませんでした。(本当に残念、木、金とあんないい天気だったのに・・・・)

 変わって、本日予約していた、スタッドレスへの交換を早々とやってしまいました。北海道の場合、この時期になると、いつ雪が降るかわからないし、降ったタイミングで交換をお願いしても、誰もが交換に走るので、交換するのも大変なことになります。昨年は例年に無いことばかりで、10月半ばにドカ雪があり、11月には根雪になるなど、異例づくしでした。

 そんなこともあり、さっさと交換することにしました。(基本、土日しか使わないし。)

 グッドイヤーのアイスナビ。225/45/17でメーカーオプションと同じサイズにしてます。HSに乗っていた時もアイスナビ。特にメーカーとかこだわりがないので、ディーラー選定品です。(笑
 北海道の装着率No1はBSのブリッザックと聞いたことがあり、少々気になりますが、次回買い替えするときに検討しましょう。



 さらにワイパーブレードもついでにやってもらっちゃいました。さすがにワイパーくらいは、自分でも簡単に交換できますが、段々と自分でやることが面倒になってきている・・・・・・。


 あとは、トランクからゴルフバックを降ろして、雪下ろしのブラシやスコップ、長靴等々、スタックした時など、万一に備えてのグッズを乗せなければ。あと1,2週間はゴルフが出来そうな雰囲気なので、ご登場はそのあとでしょう。 

 タイヤ交換と関係ありませんが、
 次の写真はサッポロファクトリーの「ファクトリーホール」。まだ10月だというのにすでにクリスマスツリーが飾られてました。確かにクリスマスツリーですよね。ビックリしたので撮っておきました。さすがに昼間なので電飾に灯は入ってませんでしたが、夜になると多分点灯されるんでしょうね。それにしても早すぎでしょー。
Posted at 2018/10/28 21:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドライブでの風景等を動画撮影し、自宅で気軽に楽しんだり、編集して記録として保存する。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iphone7

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 20:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月21日 イイね!

ゴルフに行った(19回目) 

ゴルフに行った(19回目)  H30.10.21(日) 札幌リージェントゴルフ倶楽部「トムソンコース」 アウトスタート
イン 52 アウト 52 合計 104点

 先週に引き続き3回連続で札幌リージェントで行いました。

 天候予報では最高気温が19℃前後。スタート時間が9時30分と、普段からだと少々遅いかなとも思いましたが、気温も上昇し始めた暖かい中でのスタートでした。防寒対策は万全にしてきましたが、日向では汗ばむくらい。風も殆ど無く、日陰にいるとさすがに少々寒さを感じましたが、この時期としては最高のコンディションでしょう。

 今回の状況は前回同様、グリーンに泣かされ3パターは数多く、アイアンでダフッてチョロがあるは、グリーン周りでも正確性がかなり落ちるは、良いところがナイ。

 とにかく「トムソンコース」は難しい・・・・・。気がする。


Posted at 2018/10/21 21:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2018年10月14日 イイね!

ゴルフに行った(18回目) 

ゴルフに行った(18回目)  H30.10.13(土) 札幌リージェントゴルフ倶楽部「トムソンコース」 インスタート
イン 51 アウト 48 合計 99点

 昨日に続いて2日連続で札幌リージェントで行いましたが、2日連続なんて何年ぶりでしょうか。8時30分スタート。

 天候は昨日から続いて好天に恵まれ、風も殆ど無くこの季節としては最高のゴルフ日和でした。この時期になると、少々風が強くなると、すぐに体温が奪われるので、防寒のための装備(ウィンドブレーカー、カイロなど)は常備することが賢明ですが、それも必要なく、半袖でプレーしている人もいました。(日陰に入ると冷っとするし、半袖はまでどうなのといった感じでしたが)

 昨日同様、グリーンには泣かされましたが、3パターの数は少々減らすことが出来て、100をなんとか切ることが出来ました。
  それにしても、グリーンの直径1cm位の穴を5cm四方間隔であけている、あの状態は何とかならんかなぁ。跳ねるし、それによって方向も微妙に変わるし・・・・。まあ、悪かった点数の言い訳になるかぁ。


 天気予報では寒気が南下するため、峠を走行する場合は、スタッドレスの準備をとアナウンスしてます。タイヤもそろそろスタッドレスへの交換の予約入れておかないとまずいな。またこれから半年間スタッドレスの生活が始まります。

 
Posted at 2018/10/14 11:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

ゴルフに行った(17回目) 

ゴルフに行った(17回目)  H30.10.12(金) 札幌リージェントゴルフ倶楽部「トムソンコース」 インスタート
イン 51 アウト 51 合計102点

 今年6月以来のコースです。8時35分スタート。

 天候は前日夜からの雨が朝になっても降りやまず、ゴルフ場に行くかどうか迷いましたが、天気予報では8時くらいには止む予報だったので、とりあえず行くことに。(7時に家を出発)
 ゴルフ場に着いたのが7時45分頃で、予報通りほぼ雨が上がったので、プレーすることを決定。

 ここのグリーンは微妙なアンジュレーションがあり、結構難しく、さらに今回は芝を良好に維持するため、直径1cm位の穴を5cm四方間隔であけてました。それでなくても下手くそなパターに追い打ちをかけるようなコンディションです。 さらに雨上がり直後なのに、意外と早いグリーン。
 結果、3パター全開で3桁の点数になってしまいました。

 今日は、天気だけ恵まれたといったところでしょうか。

 今年もあと何回出来るかな・・・・。

Posted at 2018/10/12 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

ゴルフ、オーディオ、クルマが趣味ですが、最近はゴルフ一辺倒になっています。 その他、休日には日帰り温泉にも足を伸ばしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
HSからISに乗り換えての第一印象 ・シートポジションが低い! ・ボディー剛性が高い! ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
質感かなりいいです。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
H21.6にベリが納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation