• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jitahiのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

黄昏ゴルフ三昧(2024・45回目)

黄昏ゴルフ三昧(2024・45回目)【45回目】石狩平原カントリークラブ(当別町)
2024年9月17日(火)12:21 中コーススタート
中 48 南 41  合計 89点
バーディ 2回
パー   3回
トリ以上 1回
OB    0回

 前回(先月)ラウンドしたスコアーが、OB2発叩いた影響が大きかったのか、90切りならずで、今回リベンジラウンドのつもりで少々勇んで行ってきました。
 が、スタートホールでいきなりのトリ、幸先が悪すぎでした。その後もボギー、ダボ、何とかパーを2個取ることができましたが、前回ラウンドした時からFWきちんと当たらない病に感染した影響もありトータル48点。
 後半はほぼボギーペースで持ちこたえ、久しぶりのバーディー2個が大きく貢献して41点。なんとか目標の90点切り達成出来ました。
 ただ、最後までFWがヒットせず、100ヤードチョロばかり。ボール位置が悪いのかなァ・・・・・。



Posted at 2024/09/17 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年09月12日 イイね!

黄昏ゴルフ三昧(2024・44回目)

黄昏ゴルフ三昧(2024・44回目)【44回目】シャトレーゼCC・石狩(石狩市)
2024年9月11日(水)9:52 西コーススタート
西46 中49  合計 95点
バーディ 0回
パー   2回
トリ以上 1回
OB    0回

 先月ラウンドしたシャトレーゼCC・マサリカップに隣接していて、姉妹コースのシャトレーゼCC・石狩でラウンドしてきました。マサリカップでラウンドしたときにカートFW乗り入れOKと聞き、楽にラウンド出来そうと安易に考え予約しましたが、クラブハウスに到着し、中で目にしたのがカートFW乗り入れOKではなく、ラフの走行OKとのことでした。(カート道路が無いため。)
 当日の天候は、スタート時点では、ポツリポツリの雨模様でしたが、その後雨も上がり、予報どおりの天候となりました。 
 思えば、10年ほど前にラウンドしており、所々で記憶が蘇りました。
 さて、スコアーの方は西コース1番ホールからボギーが続き、4番でやっと念願のパーがとれました。その後、ロングで大叩き。ウッド系が全くヒットせず、チョロばかり。少々つま先上がり、下がりなどライが良くない場面でしたが、他のホールでもほとんど当たらない・・・・。その後もボギーペースでトータル46点。
 後半、中コース。ミドルで3オンするも3パットでダボ。途中、FWは諦め、UTで数回チャレンジしましたが、これもしっかりと当たらず、アイアンだけてラウンドする始末でした。トータル49点。なんとも悲しい内容でした。



 ティーグラウンドが少々荒れてて、どこから打ったいいのかうろうろしながらという場面やラフとFWの境界が?というところが数々、等々、難しかったです。

12日は男子ANAオープン@輪厚を観戦する予定です。

Posted at 2024/09/12 08:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年09月09日 イイね!

黄昏ゴルフ三昧(2024・43回目)

黄昏ゴルフ三昧(2024・43回目)札幌リージェントゴルフ倶楽部 旧コース (北広島市)
2024年9月9日(月)12時00分 インスタート
イン 44 アウト 40  合計 84点
バーディ 0回
パー   8回
トリ以上 1回
OB     0回

 こちらのコースは7月以来で、今シーズン5回目になります。毎年6,7回はラウンドしているので、各ホールのデザインなど、だいたいの雰囲気は分かっているつもりです。
 風が少々あったものの、秋晴れで湿度も低くゴルフ日和の1日でした。
 インスタートで始まりましたが、寄せワン、おはよう(ではないですが、)パーで幸先の良いスタートとなりました。その後は各ホールごとに5分以上待たされ、流れの悪い進行で少々イライラでしたが、その後もパー、ボギーペースで進むことができたものの、17番ショートで痛恨のダブルパーを叩いてしまい、前半44点でした。
 後半は一転、流れが良くなり、各ホール待つことなくティーショットを打つことができ、そのためかスタートから4連続パーを取ることができるなど、ようやく気持ちのいいラウンドになり、後半は大満足の40点。
 こちらのコースは、カートのFW乗り入れOKなので、疲労度が少なかったこともあり、久しぶりにトータル84点でした。
Posted at 2024/09/09 21:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年09月05日 イイね!

黄昏ゴルフ三昧(2024・42回目)

黄昏ゴルフ三昧(2024・42回目)【42回目】北海道リンクスカントリー倶楽部(美唄市)
2024年9月5日(木)8:12 インスタート
イン 44 アウト 47 合計 91点
バーディ 0回
パー   5回
トリ以上 1回
OB    2回

 前回こちらのコースでラウンドしたのが7月5日だったので、丁度2か月ぶりとなりました。自分としては、好きなコースですが、自宅から1時間強、交通量も比較的多い道路を走らなければならないため、どうしても遠のいてしまいます。(帰り道の運転が・・・・)
 さて、ゴルフ場に着いた時の気温が22℃、秋の気配を感じますが、ラウンドするにあたっては申し分ない気温でした。
 前半はパーが3個あり、大きな崩れも無くトータル44点と無難に終了。
 後半はチップインが2回、3,4mのパットも1パットで3回入るなど早速レッスンの成果が出たような気もしましたが、OBをセカンドでの引っ掛け、ショートのティーショットでやらかしてしまいました。毎度の結果論ですが、もう少し慎重にやっていたらと反省しきりでした。



次回は来週月曜日からの予定。祈晴天。


Posted at 2024/09/05 16:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年09月03日 イイね!

黄昏ゴルフ三昧(2024・41回目)

黄昏ゴルフ三昧(2024・41回目)【41回目】スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部 (当別町)
2024年9月3日(火)9:34 中コーススタート
中コース 44 西コース 47  合計 91点
バーディ 0回
パー   6回
トリ以上 1回
OB    0回

 初めてのコースで、女子プロと同伴してラウンドするという企画に参加してきました。
 出だしはミドルをボギーでまずまず、2ホール目、ロングをパーを取るなど、概ねボギーペースで、無難に44点で納めました。
 後半は1ホール目ロングをパーとし、上々の滑り出しでしたが、段々と疲れが出てきて、打球が徐々に曲がりだし、ダボ、パー、トリ、パーなどなど、出入りの大きいスコアーになってしまい、47点になってしまいました。
 プロからのアドバイスは、
①スタンスの方向に注意すること、その手順として、クラブをまず打つ方向にセットし、スタンスをとると方向性が良くなる。(パターも同じ)
②後半から徐々にアウトサイドイン軌道にクラブを振っていることが多くなったようなので(ボールの曲がりが多くなった)、打つ前の素振りでインサイドアウトになるように数回軽く振ってから、打った方が良い。
等々、いろいろなアドバイスを頂き、貴重な経験そして楽しいラウンドをさせていただきました。
 次回のラウンドで活かしていきたいです。




Posted at 2024/09/03 20:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

ゴルフ、オーディオ、クルマが趣味ですが、最近はゴルフ一辺倒になっています。 その他、休日には日帰り温泉にも足を伸ばしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
HSからISに乗り換えての第一印象 ・シートポジションが低い! ・ボディー剛性が高い! ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
質感かなりいいです。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
H21.6にベリが納車されました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation