• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

近畿地方ドライブ(夜景の部)

昼の部を別途上げていますが、移動の都合で夜になった部分の写真です。

まずは往路の富士川SA(下り)



海側をHDRで。(以前のブログで紹介したfusionを使っています。)



結構いいかんじに合成できたと思います。
うまく合成できるときと、メチャメチャな色になっちゃうときがあるのは相変わらずです。
どうも合成する枚数が多いほど成功しやすいみたいだけど。。。。


次は、信貴生駒スカイライン。
道路から西側(東大阪市側)を見下ろした写真です。
すべて0.3EV刻みの5枚の写真をHDRで合成しています。







0.7EV刻みでAEブラケッティングできればもっときれいな合成ができそうな気もするのですが、これを求めると手動ブラケッティングになっちゃいますね。

そして、クルマ+夜景にも挑戦。
そのままだと暗くなってしまうので、LED懐中電灯を振り回して露光時間中ひたすら照らし続けます。
意図したとおりの絵になりましたが、柵のせいでいまいち。
ま~しょうがないですねー。



残りのGWはおとなしくおうちで過ごすことになりそうです。

ん~、でもちょっとだけ近場の範囲で出かけようかな。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/05/02 18:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

西南学院大学
空のジュウザさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 23:50
コンバンワ

もはや夜景というより明け方のような透明度ですね^^
そのままだとべたーとした暗い空になりがちですが、
この下から照らされた感じがさすがです></
コメントへの返答
2013年5月3日 9:51
おはようございます

合成してるんで全体的に明るく(コントラストが低く)なりますね。

曇っていた&霞がかかっていたので、街の光の色が空にも出ていますね(・∀・)
2013年5月3日 6:34
流石です~♪
いつも素敵な写真ですよね~

コメントへの返答
2013年5月3日 9:52
ありがとうございます^^

まだまだ修行をしていきますよ!

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation