• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン!

なーんとなく、沢山チャーハンが食べたくなったので。

量が多いと言うことで有名らしい「チャイナ飯店」に初めて行ってきました。



「鶏肉チャーハン」は多すぎてキケンという事前情報があったので、豚細切チャーハンです。



横に携帯置いていますが、確かにでかい。
写真ではわかりにくいですが、結構標高があったような気がします。
これで普通盛りです。840円。

鶏肉チャーハンはこれに唐揚げが5個載るそうですが、さすがに無理そうw

ってことで完食。味は、まぁ普通です。
量が食べたい人には良いかも?

チャーハンよりも、美味しいラーメン屋さんを探したい今日この頃。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2014/01/12 16:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 17:41
チャーハン大好きです!
しかしこれは多いですね。
これに唐揚げ載ったら流石に厳しいですね。
コメントへの返答
2014年1月12日 19:51
僕もラーメン屋でチャーハン単品頼んでしまうことがあるくらい好きです^^

唐揚げ付きはかなりきついと思われます。。。
食べきれない場合はタッパーで持ち帰ってもOKみたいです(;´∀`)
2014年1月13日 7:33
お久しぶりです☆
美味しいですね♪良いお店を見つけたら教えて下さい!
あと昨日、電気屋に行ったらボンベイオフで言われていた白いレンズが売ってました!
高いな~車のチューニング並みやな~と思いびっくりしました!
コメントへの返答
2014年1月13日 10:09
お久しぶりです!
いいお店があったらブログに書くようにします。
味のレビューができるほどの語彙がないのが問題ですが(;´Д`)

白いレンズ見てしまいましたか。チューニングどころか中古車買えちゃうものもありますよ~っ!
2014年1月13日 11:25
コンニチワ
そこからもうちょっと東へ行ったところに
ナポリタン学会のお店があるんですよ!
http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140306/14051418/
ただ、いろんな店の相乗りのため、
週末しかやってないのが要注意ですけど^^;

チャーハンの後のデザートにナポリタン!
是非お試し下さい!(爆w
コメントへの返答
2014年1月13日 13:06
おお、僕が停めたコインパーキングに近いw

「宿るや商店」というんですね。
機会があったら行ってみます。

>チャーハンの後のデザートにナポリタン!
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation