• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

道東ドライブ 初日 ~往路フェリー編~

断片的に何シテルに書いていましたが、北海道に行ってきました。

昨年は新潟からのフェリーでしたが、今年は仙台から太平洋フェリーにしてみました。
行きは「きそ」のS寝台(\32,000くらい)です。

7/27の午前10時に自宅を出発。
のんびり休憩を取りながら仙台へ。

16時前に仙台駅付近到着。
昼食をほとんど食べていなかったのと、フェリーの食事は高いので、乗船前に食事です。



いきなりステーキ仙台店で、リブロース300gにしてみました。



満足!




太平洋フェリーは仙台発便は90分前までに乗船手続きが必要。
18時前にターミナルに到着して待機。





天気が良ければ甲板から夕日を見たり、景色を楽しむことが出来たんですが、どんどん曇ってきたので船内に引きこもり。




こちらはS寝台のベッド。
テレビの上には荷物を置いておけるスペースがあって、



反対側には、蛍光灯とコンセント1口があります。
携帯電話やノートPCの充電が出来るのは良いですね。



見られるチャンネルも結構多い。





カーテンは内側からロック出来るけど、外からはロック出来ないので貴重品の放置は厳禁です。
カウンターで預けるか、ロッカーに入れましょう。



続いて船内。

中央の階段から見下ろして。結構広いです。



軽食の出来るカウンターがあるので、一人でも気軽に食事出来ます。


ラウンジは結構テーブル数あるので、混雑時でも結構場所とれました。
壁際の方の席にはコンセント有り。


自動販売機。アイスが我慢出来ず、夜と朝それぞれ1本食べてしまった(ノ∀`)


そして、晩ご飯というか晩酌とおつまみ。
やっぱり割高感が少しあるけどうまい。旅行の時はおいしさ5割増しに感じる!


朝食は1000円でバイキングにしたけど、写真なし。
まぁビジネスホテルの朝食バイキングと似たような物です。




そして、苫小牧着岸。





まずは帯広方面に向かうのでした。

つづく。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/08/05 18:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年8月5日 21:08
太平洋フェリーいいでよね!
自分も10年も前ですが、バイクツーリングでS寝台使いました。

クルマでのツーリングもぜひしてみたいです!
コメントへの返答
2015年8月6日 19:10
太平洋フェリー良かったです!

日本海フェリーの「早朝の小樽に着く」という特徴も魅力なのですが、夕方出港というのは使いやすいです。

クルマはラクなのが良いですよ~
個室を取って家族でフェリーにのるというのも楽しそうですね!

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation