• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

秩父 わらじカツ丼に再挑戦

秩父 わらじカツ丼に再挑戦 タイトルの通り、2014年7月21日のメガわらじカツ丼挑戦以来の再訪です。

今回のドライブのお供は・・・






ZE1 リーフ です!
カッコいい、そして静か。
高速道路を半自動で運転してくれる。なかなか素敵な車です。

まずは飯能辺りに集合。



1時間ほど山道をドライブして、焼肉レストラン 東大門 に到着。



並盛・メガを各メンバー、自由にチョイス。
自分は今回は、並盛。メガを食べきれなかった人のおこぼれにあずかればいいやと思って。

メガとノーマルの比較は↓


カツだけでも4倍近くあるのでは・・・。

食べた後はドライブ→道の駅大滝温泉。



ここには急速充電器(20kW)があるので、20分ほど充電。
バッテリー残量61%だったので、充電しなくても問題なかったのですが、やってみたかったので充電。
180円/10分で360円。バッテリー残量は13%(40*0.13=5.2kWh?)ほど回復。



充電器との認証は、ニッサンレンタカーでチャージ用認証カードを540円で借りるのが一番簡単と思います。今回は、カードのレンタルはせずに、エコQ電のユーザー登録を事前に済ませ、スマホで認証して充電しました。

そういえば、EVを充電してると、通りすがりの方が珍しそうに見ていきますね。
ZE1が珍しいのか、充電が珍しいのか、どっちだろう。

道の駅の駐車場で撮った1枚。


最近の日本車は純正車高でも、ホイールアーチとタイヤの間隔がそこそこ小さめで、なかなかカッコいいような気がします。
っていうか、パールホワイトとダークブルーのメタリックの組み合わせ、いいですね。明るいところだと鮮やかな青に見える。

温泉に入るまでにひと悶着(?)ありつつ、お土産買ったりアイス食べたり、最後は入間の星乃珈琲で晩御飯を食べておしまい。

いやぁ、食べた食べた~。

参加されたメンバーの皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/03/31 22:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年3月31日 22:25
お疲れ様でしたー!
リーフかっこよかったですね。
プロパイロット駐車は使えたり使えなかったりのようで、
まだまだ発展途上のようですが、メーカーさんには頑張ってもらいたいです。
コメントへの返答
2018年4月3日 21:46
おつかれさまー。
普通な車になりましたね~。
自動駐車、薄い線はしょうがないような気もしますが、濃い線でも微妙に曲がることがあるのがちょっと微妙ね。

頑張ってもらいましょう。
2018年4月1日 19:43
お疲れ様でした(^^)
毎回違う車で参加されているので、次は何かな?といつも期待しております♪
またグルメ企画やりましょう!
コメントへの返答
2018年4月3日 21:47
お疲れ様でしたー。
毎回変えられるのが、レンタカー&カーシェアのいいところですからね。
一度乗った車種はもう使えない、という縛りで、どこまで行けるでしょうか。

また夏ごろにご当地グルメしましょう!

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation