• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

インナーバッフル・・・

ちゃんとしたインナーバッフルがほしいとなると、「特注」or「自作」になるようですね。

いま発注しているUD-K101を使って寸法を測って、それを元に寸法図を起こして、ホームセンターとかで加工してもらえないかな。

同心円と四角形程度の図面なら適当にPCで描けそうだし。

まぁ、まだまだのんびり考えよう。

・・・

あーだこーだ悩むのは楽しいですね。

検討するのは無料(タダ)ですからねー。
Posted at 2012/01/11 23:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

スピーカー換えたいなぁ。

今日は、Y'sへ洗車に行って参りました。

洗車後、サトゥ@紫SさんがS2000のドアスピーカーの交換を開始。

クルマいじりって、人がやってるのを見ると、
「いいなー、自分もやってみたいなぁ」
ってなっちゃいますよね。

レビンのドアスピーカーは開口部が大きくて、変なバッフルと一体型、しかもリベット止め、という情報が。。。

市販品の取り付けキットとして、パイオニアのUD-K101(生産終了品)があります。

悩んでいる間に手に入らなくなるのも面倒なので、しょぼいプラのバッフルですが、とりあえず押さえておこうということで発注しました。

とりあえずバッフルを確保しただけなので、実際にスピーカーを交換するかどうかは決まっていませんがw

リベットを除去できる方法がわかれば決行???
Posted at 2012/01/09 19:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月07日 イイね!

吉田うどん食べ歩き

吉田うどんのお店をはしごしてきました。(公式サイト)

東名を御殿場で降りて、東富士五湖道路で富士吉田に向かいます。

東富士五湖道路からの富士山1
東富士五湖道路からの富士山1 posted by (C)や。

東富士五湖道路からの富士山2
東富士五湖道路からの富士山2 posted by (C)や。

東富士五湖道路はかなり富士山に近づいているので、大きく見えますね。
この写真は、一緒に行った職場の後輩が車内から撮りましたヽ(´ー`)ノ

湯盛りうどん@はなあ
湯盛りうどん@はなや posted by (C)や。

一件目は「はなや」の湯盛りうどん。
鰹節がのったうどんです。食べてる間に、醤油を足したり、辛味噌を足したりしながら食べていきます。
味噌、結構辛いです(;´∀`)…
ちなみに、駐車場はお店の裏に5,6台くらい駐められる砂利の広場があります。

肉天うどん@奉仕や
肉天うどん@奉仕や posted by (C)や。

お次は「奉仕や」。かなり町外れにあります。駐車場は10台くらい駐められる広さ。
肉天うどんは、このボリュームで550円。かき揚げはさくさくです(∩´∀`)∩



よくばりうどん@麺許皆伝
よくばりうどん@麺許皆伝 posted by (C)や。

地元民からも大人気との噂の「麺許皆伝」は店の前の駐車場がぎゅうぎゅう詰めでした。
駐められるまで待つ必要有り。
本来は天ぷらも載るのですが、閉店時間に近かったため品切れ。。。
天ぷらが無い代わりに値引きで販売されていました。
うーん、残念(´・ω・`)ショボーン

今回は3軒食べていますが、この中では奉仕やが気に入りました。
やはりかき揚げが(*´∀`*)
麺もつるつるとしていて、あっというまに平らげてしまいますね。


お好み鯛焼き@足柄SA
お好み鯛焼き@足柄SA posted by (C)や。

最後に帰りの足柄SAで、お好み鯛焼き。お好み焼きの具が鯛焼きに入っています。
ソースとマヨネーズも入っていますので、何もかけずにそのまま食べられます!
お好み焼きも鯛焼きも両方食べたくなっちゃったら是非( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/01/07 23:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年01月03日 イイね!

ボンベイにてY'sさん新年会

新年会と言うことでカレーを食べに行ってきました。
いつものボンベイですが、新年会コースと言うことで、メニューに無い料理が登場。
相変わらず辛かったですが、2Sなら平気ですね。それより上はキツイですがw

写真は他の参加者の方が、ひとつひとつ丁寧にとっておられたので、そちらを参照してください。
Y'sさんのページにも上がることでしょう。

食べた後は宮ヶ瀬に移動したのですが、車で行かなかったので合法さんのエブリィに乗車!
軽ワゴンなのにあんなに軽々山道を登っていくなんて。。。
アクセルオフで加給を逃がす音もステキでした!

そして鳥居原駐車場は、、、寒かった。

帰りはY's社長さんのクルマで家の近くまで送ってもらいました。
とても助かりました!この場を借りてお礼申し上げます。

最後に、今回の反省点。
「近くでもクルマで行かないとダメ!」
Posted at 2012/01/03 21:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年一発目は富士山を見に、、、

明けましておめでとうございます。

タイトルの通り、ふらふらっと富士山を見に朝霧高原&本栖湖まで。
自分が見に行く(写真を撮りに行く)と、いまいち雲が晴れない微妙な天気になりがち。。。
回数をこなして、好天に巡り会うしか無いですね(`・ω・´)

富士山 from 道の駅 朝霧高原
富士山 from 道の駅 朝霧高原 posted by (C)や。

まずは道の駅朝霧高原の駐車場へ。
何か出店でも出てないかなぁ、と思ったらなかった(;´∀`)

本栖湖からの富士山
本栖湖からの富士山 posted by (C)や。

お次は本栖湖。風が無ければ本栖湖に移った逆さ富士を見ることができるのですが、、、
逆さ富士が撮れる撮影地点は三脚がたくさん立ち並んでいました。
まぁ、きょうは風があったので逆さ富士は無理だったかと。

ちなみに本栖湖の逆さ富士は、現行の千円札の絵柄に採用されています。
皆さん知っていましたか?
Posted at 2012/01/01 17:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation