• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

30000km達成&気になっていること。

30000km達成&気になっていること。24200kmで納車されたNCロードスターですが、昨日30000kmに到達しました。



相変わらず快調に走ってくれています。
(暖かくなったら)ガンガン走り回りたいと思います。

今年は、入社満5年のリフレッシュ休暇がもらえる予定なので、それを利用して北海道に行ってみたいなぁ、と。

オープンで走る北海道ヾ(*´∀`*)ノ

・・・

で、気になっていることが一点。

買ったときからあったのか、買ってからできて大きくなってきたのかわからないのですが、ボンネット先端に塗装の内側からの腐食があります。

今の状態は↓


これくらいなら(接近して撮らなければ)写真には写らないので、とりあえずはまぁよしとしていますが。
一度気になると止まらないw

レビンで事故ったときにお世話になった板金屋に見積もりをお願いしてみようかと思っていますが、

「見積もりを取ると発注してしまう」

という悪い癖があるので、見積もりを取ること自体をためらっています(;´∀`)
Posted at 2014/02/02 16:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年10月26日 イイね!

祝!納車!!

当初の予定通り、本日納車されました!

ギャラクシーグレーのNC1です。



走行は少ないモノの、年式的には7.5年落ちと結構お年を召しているので、ぼちぼちリフレッシュしていこうと思います。

ちょっとだけ乗った感想

[1]オープン楽しい!
車を受け取ったとたんに雨が上がったので、早速オープンに。
今までに無い新鮮な感覚、で気持ちよいですね~。
暖房強めにかければ全然寒くないし。

[2]ステアリングの反応がいい!
街乗りをしているだけでも、反応の良さを感じます。
普段の運転がまずたのしいです。

[3]回しても気持ちよくないエンジンw
やっぱり4A-GEはよく回るエンジンだったんだなぁ、と実感しましたw
オイルの銘柄とか粘度とかで、NCももうちょっとなめらかな感じにならないかな~。

[4]見た目がカワイイw
なんかNC1って正面から見るととぼけた顔してますよね。
丸々しててかわいいです。

さて、ヘッドライトコーティングのために、バンパーの外し方をよく勉強しないと(;´∀`)
バンパー外さないと磨いてあげない!と言われてしまったのでw
Posted at 2013/10/26 18:57:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年10月12日 イイね!

自分に誕生日プレゼント(笑)

ってことで、クルマ乗り換えます(中古ですけど)。

Y'sさんのブログに先に書かれてしまいましたがw、

NCロードスター(ギャラクシーグレー)

になります!

どんなクルマかというと
型式:NC1(つまり最初期型)
グレード:RS(ビル脚♪)
ミッション:6MT
屋根:手動幌(黒)
ナビ:無しw(Nexus7くっつけます)
走行距離:2.4万キロ
っていう感じです。

NCはNC1->NC1.5->NC2->NC3までマイナーチェンジされているので、せめてNC1.5がいいなぁなんて考えたりもしたんですが、もうサーキット走ったりするつもりもないし、のんびり景色のいい道路を気持ちよくドライブできればいいので、型式にこだわらないことにしました。

ちょっとした試乗と、店舗でいろいろ観察した感じでは、年式の割にはなかなかよさそう。
幌もまだまだがんばってくれそうだし。

タイヤはバリ溝のPlayz PZ-X。ちょっと微妙なんだけどせっかく溝がたくさんあるのでしばらくこれで。

ボディカラーについては、赤とか黄色はちょっとなぁ、と思ってたところにギャラクシーグレー(=ガンメタ)があったので、これはラッキーでした♪

納車されたら
・コーティング
・RECS
・アライメント調整
をまずやって、気が向いたところをちょこちょこリフレッシュしていこうと思います。

さて、投資信託の部分解約と、書類の準備がんばらなきゃ!
Posted at 2013/10/12 19:28:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年05月01日 イイね!

100000km突破

100000km突破4月29日の19時28分に10万km突破しました!

高速道路走行中だったので、10万kmちょうどの写真は撮れませんでした(;´∀`)

まだまだ現役で維持or改善していきますよー(*´∀`*)
Posted at 2012/05/01 18:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年11月27日 イイね!

クルマほしい病

たまーに、なります、「クルマほしい病」

今のクルマにたいして不満があるわけでも無いのに、ついつい他のクルマに目移りを。。。(;´∀`)

実際は購入資金なんて全然無いので気になっていても買えないのですが、調べるだけなら無料なので( ̄ー ̄)ニヤリ

最近思うのが、下みたいな感じ。

・高速道路をもっと楽に移動できないかなぁ。

・もっと静かなクルマが良いなぁ。

・でもMTが良いなぁ。

・あ、DCT(DSG)にも乗ってみたいなぁ。

・もちろん、あまり大きくなくてコンパクトなクルマが良いなぁ。

で、具体的な車種としてちょくちょく調べてるのが、

・シトロエン DS3 Sport Chic

・メルセデス B200(まだ日本に来てない新しいやつ)

・アウディ A1

・VW ポロGTI

4door/5door縛りを気にする必要も無いので、3ドアHBがとっても気になります。

# なんか外車ばっかりですね(;´∀`)
# 日本車でおもしろいクルマが減っていると実感します。。。。

とはいうものの、、、

まだまだレビンが走るうちは乗り続けますけどね!
そろそろ10万km、クラッチ交換資金くらいは準備してるけど、まだまだ無交換でいけるかな?

そういえばFT86の正式名称が86(ハチロク)になりましたね。
仮に買うとしても、この名前ではトヨタ版は恥ずかしくて買えないので、スバル版になるでしょうw
トヨタ、FRスポーツカー「FT-86」の正式名称を「86(ハチロク)」に
Posted at 2011/11/27 16:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation