• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

夏休みのお出かけ

今週いっぱい、丸々会社の夏休みなので、長野・新潟に出かけてきました。

第一目的地は、過去二回訪れて、二回とも雨天だった美ヶ原。

第二目的地は、こちらも過去雨天だった忌まわしき志賀草津。

第三目的地は、サトゥさんやkankoさんが写真を撮っているCafeGT。

といった計画で出発です。

# 写真はフォトギャラリーにもあります。
# ブログ本文よりも多少拡大できます。
# フォトギャラ(1) , フォトギャラ(2)


7/30の7時前に家を出ること2-3時間程度。
諏訪南を降りると、雲はあるものの快晴。
山の上にも雲はなさそうでかなり期待できます。
(下の写真は雲いっぱいですが。。。)


国道最高地点の前哨戦として、そこそこ高い麦草峠に向かいましたが、撮影スポットを見いだせず。。。
看板と記念撮影してきました。



諏訪南からR299を東進する形で麦草峠に向かいましたが、進めば進むほど雲が増えたため、最後まで行かずにUターン。

んで、本題のビーナスラインへ。

車山高原経由で、



道の駅「美ヶ原高原美術館」をスルーし、美ヶ原高原道路に入ります。
狭いワインディングが延々と続いて、嫌になりますが、、、
高原にたどり着くと、↓のような感じに展望が開けます。





ちょっと霞んでますけど、再々チャレンジでの好天で満足です(∩´∀`)∩

初日の最後は、CafeGTさんにお邪魔しました。
アイスコーヒーをいただいてからのお立ち台です。
このお立ち台に自分のレビンが乗っているのは違和感ですねw 全然GTしてないw



適当なビジネスホテルに泊まって初日はおしまい。

2日目は、

つまごいパノラマラインを走って、



志賀草津道路に再チャレンジして、



なぜか乗りで魚沼スカイラインまで大移動。


で、温泉入って帰ってきました。

9連休なのに、1泊2日しか出かけてないけど、まぁいいか。

金->土あたりでまた適当に出かけてみようかな。
Posted at 2012/07/31 22:46:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation