• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

久々の秋葉原

このまえジョナサンに行ったじゃないか、と言われればそれまでですが、買い物に行ったのはとても久しぶりです。

# 最近クルマに関係ないことばっかり書いてますねw

目当ては、
・FOMAプラス対応の3Gモバイルルータ
・液晶画面のあるBluetoothハンドセット
・ほか、適当に何かあればw
といった感じ。

[1]FOMAプラス対応の3Gモバイルルータ
普段の通信はWimaxで家もモバイルも対応しているのですが、遠出で地方に行くと圏外多発orz
解決策は大手携帯キャリアのネットワークを使うこと。

最初は、今度出るNexus7 LTE仕様にDocomoMVNOのSIM挿せば良いかと思ってたんですが、FOMAプラスに対応していない。EmobileのPocketWifiもSIMフリーですが、やはりFOMAプラスで使えない。

Wimaxのエリアを補完するために買うのでFOMAプラス対応じゃないと、せっかく買う意味が薄くなってしまう。

この目的を満たす機種で一番安かったのが、HW-01C
いわゆるPocketWifi D25HWのDocomo版です。



こいつならFOMAプラスに対応しているので山奥でも平気なはず!
傷だらけなのは気にしないw

これに892円/月の格安SIMを挿して運用します。地方に行くときだけしか使いませんけどw

[2]液晶画面のあるBluetoothハンドセット
スタパ齋藤さんが一時期奇妙なまでにハマっていたBluetoothハンドセット達こんなのとかも。
おもしろいもの無いかなぁとおもって、いろいろ見て回りましたが、見つからず。
緊急で使う用事があるわけじゃないので、さっさとあきらめました。

[3]そのほか。
カラフルなmicroUSBケーブルが売ってたので買ってみました。200円/本。


また、appleならぬpineappleというブランドでLightningのケーブルが売ってたのでお試しで購入。


あとはどこかの企業で使っていたのが払い下げられたと思われる、Pasoriが500円だったので衝動買い。自宅でEdyチャージするやつですね。一個持ってるんだけど、予備で購入。


お昼はラーメン(つけ麺)@麺屋武蔵 巖虎


おなかいっぱいになったところで帰宅しました。
Posted at 2013/08/25 21:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCとか | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation