• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

AE111レビトレバトンbyつかぽん君

この記事は、AE111レビトレバトンについて書いています。

名前を出されてしまったのでw
ほかのAE111オーナーの皆さんに比べればほとんどいじっていないに等しいですし、特にひねりもありませんが、さくさくと書いていきましょー。

① あなたのAE111(orAE110,AE101)のグレード、色は?また、レビトレ&その個体を選んだ主な理由は?
後期AE111、BZ-G、シルバーM。(いわゆるノーマルストラット)

中古車購入を考えていた頃は、DC5インテ、ZZT231セリカ、EK9、ミラージュ、あたりを考えていました。
DC5、ZZT231は経済的に苦しく、EK9は程度良さそうなのがなく、ミラージュは全く検索にかからない感じで。。。
で、当時新入社員研修の昼休みにWEBで探してたら小田原にこのクルマを発見。ちょっと高いな~とスルー。
配属事業所決まってもう一回Webで探したら12万円安くなって大船で発見。
早速試乗して、すぐに手付金を払って購入手続きを進めましたのでありました。

選んだ理由は、軽くて、運転おもしろそうで、維持費が安くて、見た目が好み、という、ありがちな理由ですw


② レビトレに対する考え方と、主な乗り方を教えて下さい。
・お買い物(トランク広い!)
・山道ドライブ(ストレス解消にぶらぶらと)
・サーキット(3回/年くらい。)


③ 購入してから何年、何万キロ走りましたか?
5年、9万km。結構無駄に走ってますね(;´∀`)
自走で龍飛行ったり、桜島行ったり、実はいろいろ行ってます。

④ 自分のレビ・トレで一番お気に入りのポイント(デザイン、カスタムなど)は?
エアロをつけないシンプルな外観(エアロを否定しているわけではありませんよ?)
プロドライブのホイール、これはほんとにお気に入りです(´∀`*)

カスタマイズではないですが、
・変な癖のないわかりやすい挙動
・6速MT
はいいですね。

⑤ 逆に短所はありますか?例えば「スーパーストラットは持病があるので気をつけた方がいい」等、これからレビトレを買おうと思っている人にメッセージを送るような形で。
ドリンクホルダーの場所が微妙なこと。
補強や足回りの変更で多少良くなるんだけど、いまいち曲がっていかない感じの操舵フィール。
吸排気ノーマルでエンジン音が静かなせいか、ロードノイズが気になりますw
最近、ブレーキ踏むと左リアからコキコキ音がするような・・・(;´∀`)

まぁ、年式的にAE111はこれからの中古車として妥当な年式ではない気がしますね・・・
個人的にはAE111を今から買うくらいなら、もう少し近代的なクルマをおすすめしますw

⑥ ⑤に関連して、今まで大変だったトラブルはありますか?修理金額はどれくらいを考えておけばいいですか?
自分は大きな故障はしてないですね。大きな故障がないのがこのクルマの長所?w
いわゆる10年10万kmの大物定期交換部品(タイベル・ウォーターポンプ・クラッチ)が今まででお金がかかったかな。
エンジンマウント交換、スタビブッシュの交換も工賃高かったかなぁ。。。
で、具体的な価格は、、、、わすれた。

⑦ 最後に、レビトレを選んで良かった!と思う事をどうぞ。
つかぽんの餌付けに成功したこと?

バトンだから廻さないと行けないのかな?
このブログ見た人で、台風で出かけられなくて暇で暇でしょうがない人はいかがでしょうか。
Posted at 2013/09/14 22:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation