• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

LGの端末など二度と買わんぞぉぉぉっ!!

世間はクリスマスイブですが。。。。

私は一人PCとにらめっこです。

きょうの帰り際、

「ん?スマホ(Nexus5)がフリーズしてる?ま、再起動すれば直るだろ。」

その場で一回トライ。直らず。

仕方が無いので帰ります。



電車の中で再起動。直らず。

ずっとGoogleロゴのままです。

「これはやばい。。。工場出荷イメージ前書き換えか。。。」

まぁ、やばいとは思いつつ何とかなるだろうと思っていました。

先月、Nexus7の工場出荷イメージの書き換えには2回ほど成功していましたから。

イメージ書き換え用のツールもPC上に残したままです。



そして帰宅。

Android Tool kitをおもむろに起動し、Boot Loader(OSを読み込む前のソフト)のロックを解除。。。。

とおもったら、UnlockからすぐにLockedに。

PC経由でのロック解除->書き換えをあきらめ、スマホ単体でのリセットを試みます。

リカバリーモードに入り、wipe data and cache(工場出荷以降に書かれたデータ全消去) にトライ。

Error:can't mount cache/

あぁ、これは内部メモリが死んでいますね。。。

その後も色々トライしましたが、結局



復帰せず、ドロイド君はお腹を開けて横たわったままです。
(リカバリーモード時の表示のまま)

もう二度と韓国製品なんて買ってやりません。というわけでつぎは台湾です。

早速、明日の会社帰りにASUSのZenfone 5 を買ってきます。

2万5000円の年末調整が全滅!?1日も持たずにか!
という気分です。

でも、Zenfone5のほうが、Docomoの周波数帯をもれなくカバーしているので、通信状態は良くなるんですけどね。

っていうか出費が痛い(;´∀`)
Posted at 2014/12/24 22:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCとか | 日記

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation