• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁの"NC1-RS" [マツダ ロードスター]

2014_0701_北海道ドライブ2日目

投稿日 : 2014年07月06日
1
2日目は、旭川を出て留萌経由で稚内へ向かいます。
留萌までは高速道路(無料)でワープ。

留萌からオロロンラインで北上します。

この写真の道は、オロロンラインをちょっと外れたところにある海岸の道。
ひたすら海沿いをほぼまっすぐ。
2
進行方向も。
3
定番のオトンルイ発電所。
風車が沢山ならんでいます。

ここは写真のためにUターンしましたw
4
順方向。

曇りなのがやや残念ですが、気温はそこそこあったので、逃げ水が見えていますね。

ちなみにオープン&サイドウィンドウ上げ&エアコン、で走っていました。
写真撮影の時だけウィンドウ下げてます。
5
発電所群の少し北側。

「地平線までまっすぐ」を表現したくて広角でローアングルから撮ってみました。
本当にこんな道がずっと続きます。

稚内まであと50kmくらい
6
後ろもまっすぐ。

積雪時用の標識(?)がトンネルに向かってまっすぐ続いています。
7
ノシャップ岬に来たので、看板とモニュメントを撮影。

天気が良ければ夕日を、と思いましたが無理でした。
写真ではわからないですが小雨がぱらついていました。

そそくさと退散し、道の駅稚内へ。
8
稚内駅。
日本最北端の駅、の看板。

周りには市場がありましたが、夕方なためか店じまい。

2日目は写真が少ないw
天気が良くない&オロロンラインしか目玉がなかった、ので仕方ないですね。

3日目以降に期待?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月6日 19:04
北海道いいなぁ~^^

次も期待してます♪
コメントへの返答
2014年7月7日 20:20
北海道、ハマりますよ~!

Upするのはノー残業デーor休日になると思うので少々お待ちを(;´∀`)
2014年7月6日 21:35
お疲れ様です^^

いやーとっ捕まりそうな道ばっかりですね(爆w

それにしても虹は奇跡的ですね^^/
コメントへの返答
2014年7月7日 20:20
こんばんはー。

本当に捕まりそうなまっすぐな道ですね。
実は今回一度だけパトカーに遭遇しました(;´∀`)

虹凄いでしょ?
「虹が出るに違いない」となぜかひらめいて、本当に出現したのでビックリでしたw
2014年7月6日 22:35
オトンルイ風車群なつかしいです♪しかも似たような天気で(^^;)

一度通った人は、稚内を目指しているのに車の向きが違うと一発でわかりますねw

1.2は洗車した後なのでしょうか?
NCのボディラインに沿った道や海の直線的な写り込みが綺麗です♪
コメントへの返答
2014年7月7日 20:22
つかぽんが訪問したときも曇りでしたか。
時期にも寄るのでしょうがすっきり晴れないですね。

>車の向きが違うと一発でわかり
ばれると思ったので、最初から書きました。
みんな気がつきますね(´∀`*)

洗車の後です。
今回の旅行、かなり頻繁に洗車していますw
2014年7月7日 1:12
十勝帯広に来られる時は是非ご一報を!!
コメントへの返答
2014年7月7日 20:25
はじめまして!

帯広にお住まいなのでしょうか。
実は帯広で一泊していたのですよ。

また来年も行きたいなと思っていますので、そのときは帯広を再訪したいです。
今回の旅行ではナイタイ高原が天候不良だったのが心残りなので。。。
2014年7月7日 20:41
帯広の北隣の音更町という所に住んでます。
冬の凍った路面で乗るロードスターも最高です!
是非来られる際は連絡お待ちしてます。
美味しいジンギスカン食べに行きましょう!!
コメントへの返答
2014年7月8日 22:25
音更町ですか。
畜産家医療センターの並木が良いですね。

次回(たぶん来年かなぁ)はご連絡するようにいたします~。

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation