• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( `・∀・´)ノ やぁの"NC1-RS" [マツダ ロードスター]

2014_0703_北海道ドライブ5日目~

投稿日 : 2014年07月13日
1
昨日飲んだBarのマスターから、
帯広->十勝大橋->音更牧場の白樺並木->ナイタイ高原->糠平湖
ルートが良いとのアドバイスを入手。

まずは十勝大橋。

曇ってますね。。。。

どんどん進みます。
2
音更牧場の白樺並木。晴れてればね~w
3
白樺並木 その2。
4
天候は悪いですが、とりあえずナイタイ高原に向かってみます。

これは途中の直線で。

下り->上り の典型的な写真ですが、ここまで広いと圧巻です。

この後ナイタイ高原レストハウスまで行きましたが、濃霧で何も見えないので帰還。
次回以降の宿題です。きっと絶景なはず!
5
観光をあきらめ、苫小牧まで向かい、フェリーで本州へ帰還します。

苫小牧->秋田->新潟の航路です。

写真は新潟に寄港したときの写真。

晴天ですが、この前夜は結構波が荒くフェリーは結構揺れていました。
6
航路の途中にある、飛島。

人口275人、周囲10kmの小さな島。
7
もう一つ、フェリー航路から見える島、粟島。

人口366人、周囲23kmの島。

新潟到着後は、往路と同じルートで自宅まで帰還。
圏央道ができたおかげでほとんど高速道路で行けちゃいました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月13日 18:32
コンニチワ

うーん、白樺は天気が残念でしたね^^;

でも木陰の写り込みはさすがですね!
コメントへの返答
2014年7月13日 22:17
こんばんは。

そうなんですよねぇ。
せっかく教えてもらったルートなので、残念です。

次回ぜひ再挑戦したいと思っています。
2014年7月14日 6:37
滑走路みたいな道がたくさんあって、走っていて気持ちよさそうですね(^o^)

お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2014年7月15日 19:32
滑走路みたい、というのはまさにそうですね。

また言ってみたいですね^^

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation