• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パ・セ・リのブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

雨がやんだら…

雨がやんだら…とうとうルーフのシールが決壊してしまいました。

最近の雨は降り方が半端ではないこともありますが、雨が降るたびに車内はずぶ濡れ。

これまでに体験した雨漏りのように床だけではなくて、今度はシートも天井も濡れているので参ってしまいます。

ここしばらく「晴れ」が続きそうなので、今のうちに天井裏を調査です。

参考になるかもと、雨漏りフォトも一応UPしましたが、  ←クリック…、する?
Posted at 2011/09/07 21:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 準備 | 日記
2011年08月21日 イイね!

ブラックスネーク、カモン!! ニョロニョロ~ン♪

ブラックスネーク、カモン!! ニョロニョロ~ン♪作業的には大したことないはずだったのに、
これを抜き取るのに一日がかり…。

最後は 笛を吹いたら 出てきてくれました(笑)

これで、リアフェンダーの内側が偵察できます。
Posted at 2011/08/23 22:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 準備 | 日記
2009年09月20日 イイね!

とりあえず、準備はOK

とりあえず、準備はOKシルバーウイーク中に1箇所、サビ退治を完了したいと考えています。
場所はリトラクトタブルヘッドライトの取り付けパネルにできたサビ&サビ穴。
フェンダー、ヘッドライトを取り外した状態にしておいて、コマギレでも時間ができればすぐに作業にかかれるように準備してあります。
連休中は作業完了までこの状態になりますが、休み明けには走行可能な状態にするのがマイルールです。
Posted at 2009/09/21 08:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 準備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR2 ウインドウレギュレーターのギアを修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/580088/car/497282/6537749/note.aspx
何シテル?   09/10 22:28
平成元年登録のAW11オーナーです。特別に手を入れることもなく日々の足として活躍してくれていたAWも、初年度登録から20年が過ぎて急激にあちらこちらに傷みが出始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル360復活作業まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 21:32:16
 
バルブクリアランス・DIY調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 19:09:24
DIYでエンジンをオーバーホールしてみた時のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 19:09:04

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
点検→整備→修理!!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation