• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめちゃんの"秋(あき)" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
足回りのブッシュをかえて1000キロいったので、
アライメントを見てもらいに行った。
タイヤ館さんで見てもらってる。
2
自分的にはハンドルが少し右に傾いてる?
でも右に回すときのほうが左よりチカラがいる?
そんな感じ。
さあどうでしょう。
3
結果。
左後ろだけが正常範囲外だが、そんなに大きくはない。
他は正常。
さあこれをどうするか。
4
「これ調整すると他も全部いじることになっておカネが結構かかります」
「これぐらいだったら通常使用だったら問題ないレベルです」
あ、そうですか。
やはり俺の感覚は信用ならんなあ(笑)
5
アライメント会員に入っているので、アライメント測定は無料。
なので今日は無料だった。
6
ちなみにタイヤ、
一回後輪を縁石にぶつけてサイドウォールを破損してしまい、
2本はあとで交換してるので、
古いのが2本、新しいのが2本。古いのは前についてて3年5万キロ。
だいぶ亀裂ができてきたが、まだいけるとのこと。
7
交換するときは前2本だけでいいでしょうと。
一度に出費がかさまなくて助かるなあ。
あとホイール、
タイヤが新しい後ろの2本のホイールは、
縁石にぶつけたときにホイールに傷が入って、
修正に出したのできれい。
前の2本は傷が少しある。
ちょうどいいから今度前をタイヤ交換するときに、
このあいだ手に入れたきれいなホイールをもっていって交換してもらおうと思う。
8
ということでおカネがかからなくてすんでよかったです。はい(#^^#)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「和歌山は結構広いのに、なぜナンバープレートの地名表示が「和歌山」しかないのか。「南紀」とか観光地でいいんじゃないか。まあ人口が少ないからなんだろうけど。」
何シテル?   06/19 22:13
もう、いいおっさんだよ(^^)/ KP61スターレット(家のクルマ・4AT)白色→CA72Vアルト・ワークス(RS-X/5MT)白色→CR-X Si EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム かーなーⅡ (ホンダ N-WGN カスタム)
フルモデルチェンジなので、在庫車を少しだけ安くしてもらって買いました。 2019.7. ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 すーずー (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
5代目のバイクは、スーパーカブです。 高校の時50ccカブで新聞配達をしていました。それ ...
ホンダ フィット(RS) かーなー (ホンダ フィット(RS))
名前の「かーなー」は漫画、「沖ツラ」からいただきました  平成28年、2016年登録 ...
スズキ アルトワークス レイ (スズキ アルトワークス)
2019.6 納車早々、・・・まあ、もういいかな。 すんだことだし、対応もしてもらったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation