• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiの"壱号機" [フォルクスワーゲン Tロック]

パーツレビュー

2021年10月13日

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用  

評価:
5
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用
輸入車はワイパー押圧が高く作動時のビビリが発生
本製品に取り換えると国産車並みにスムーズに拭き取りが出来るようになり降雨時のストレスから解放

運転席:PY-14
助手席:PY-8

※ゴムのみ交換するタイプのメーカもあるが、ワイパー押圧は変わらないと考え、ブレード事交換。

※本製品は交換用ゴムも販売されているので、今後のメンテナンス費用も抑えられる。
購入価格5,420 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2022/10/17)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用

4.50

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用

パーツレビュー件数:645件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SOFT99 / glaco ガラコスーパージャンボ2800

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:147件

SOFT99 / glaco ぬりぬりガラコ ちょい長

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

SOFT99 / glaco ガラコウォッシャー液 1L紙パック

平均評価 :  ★★★3.65
レビュー:20件

SOFT99 / glaco ガンガンガラコ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

SOFT99 / glaco ガラコワイパー パワー撥水ブレード

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:416件

SOFT99 / glaco ガラコワイパー グラファイト超視界ブレード

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:161件

関連レビューピックアップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用

評価: ★★★★

PROSTAFF 未塗装樹脂&ヘッドライト本気コート

評価: ★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ 235/40R19

評価: ★★★★★

FJ CRAFT ラゲッジマット(ラバー)

評価: ★★★★★

メーカー不明 フォルクスワーゲンT T-ROC-2016用カーボンファイバーサ ...

評価: ★★

西日本ケミカル 28QD

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月27日 23:34
ガラコワイパーがビビらないのは、ワイパー押圧 の違いなんですねm(_ _)m ゴルフからずっと悩んできたビビリがついに解決かな(^-^
コメントへの返答
2021年10月28日 6:24
ガラコの撥水剤を併用すると効果は更に持続しますよ(国産車同様)降雨時のイライラは解決ですね
(*^^)v
2021年12月7日 16:58
その後、ビビり音は出ていませんか?初めての輸入車であまりのビビり音に雨降りが憂鬱です。押圧が強いことはわかっていましたが解決の方法が分からず悩んでいました。本当に消えるのなら交換してみたいと思います。
コメントへの返答
2021年12月7日 17:04
ビックリする程ビビリは出てませんよ。念の為、国産車と同様油膜除去(私は行いませんでしたが)後、ソフト99のガラコ撥水剤を塗ってやるとまったくビビリません。純正ワイパーだと撥水剤塗っても1~2回で削り取られてビビリますしね!

お勧めです。(*'▽')
2021年12月7日 18:16
お返事ありがとうございます。良い情報で助かります。ぜひ交換を検討させてもらいます。
コメントへの返答
2021年12月7日 19:52
いえいえ。私も当初困り果ててましたが、交換して良かったです。
今ではディーラーもこのワイパーを推奨しています。

※助手席側のブレードホルダーが見えるので、1ノッチ下げてもらいました。
※目線の高さで変わるので参考情報です。
2021年12月22日 17:20
本日交換しました。
雨は降っていませんが、朝露を拭き取ったとき全くビビらず拭き取りました。有益な情報ありがとうございました。
ガラコワイパーは今後ゴムだけ交換できるので経済的にもよかったと思っています。
残ったリヤワイパーを何とかしなければ。
コメントへの返答
2021年12月22日 19:49
交換お疲れ様でした^^
もう、不快なビビリともオサラバですね。Dの話だとT-crosが一番ビビリの苦情が多いそうです。

残ったワイパーは保管してます。
売却時純正戻しのために・・・
邪魔なのでスペアタイヤ部に入ればいいな~(*'▽')
2022年6月14日 19:10
貴重な情報ありがとうございます。
私も純正ワイパーのビビリが憂鬱で仕方がないので、交換したいと思います!

ちなみにガラコは、シリコン or フッ素のどちらのタイプを使用されていらっしゃいますか?

私はフッ素を塗ったらビビリまくりなのでシリコンにしていますが、雨の日に1回乗ったら効果半減するため、毎週末塗る必要があるのが難点です。

このワイパー+フッ素ガラコの組み合わせでOKだと、国産車の同じになって完璧だなと思っております。
コメントへの返答
2022年6月14日 19:36
シリコン系の「デカ丸」を使用しています。フッ素系の方が耐久性があるのでメンテナンスの間隔を広げたいのなら、フッ素系も良いかも知れませんね。定期的に油膜落としも必要ならばシリコン系でも良いと思います。量販店で安売りした時買ってます。

ワイパーの押圧が異常に高いのでビビリの原因だと思っています。Dはアウトバーンで走行するので・・・と言いますが個人的には日本の環境に合ってないと思います。

かれこれ交換して8か月経過してますが、国産車と変わらないですよ♪納車時直後は雨降りが憂鬱でしたが今は快適です。
(*'▽')

プロフィール

「こんにちは😃
土日祝限定ランチ♪
リーズナブルで美味し!😋
🤗🤗🤗」
何シテル?   08/24 13:04
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation