• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rouge40の愛車 [レクサス SC]

整備手帳

作業日:2024年7月1日

後方三角窓制御装置、取付・使用方法(QTR window control )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
後方△窓を自由に上げ下げする装置です。
(走行できますが、走行中の操作はできません)
コンパクトタイプに仕様を変更しました。
装着はとても簡単です。
「この装置を付けてみたい」という方はヤフオクで
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ssk3498008
ご質問がある方はメッセージお待ちしています。
2
写真は仕様変更後です。
トランクルームの前側にあるルーフコントロールコンピュータにカプラー接続し、電源を室内のシガーソケットに接続します。
電気に詳しい方はトランク内から電源を取って、スイッチだけ室内に設置してもOKです。
3
シガー電源はスイッチ兼用で、このスイッチを押すと青く光り装置が作動します。
蓋は閉めることができます👍
作動した状態でルーフをOPENすると後方三角窓が上がった状態で動作が終わります。
三角窓単体で上下させることもできます。
(すべて走行中は操作できません)
4
取り扱い説明書 ダウンロードはこちら
日本語版
https://www.ne.jp/asahi/28/shoan-maru/qtr-japanese.pdf
USERs Manual in English for download here
https://www.ne.jp/asahi/28/shoan-maru/qtr-english.pdf
5
この装置を付けると、写真のように、窓とルーフの組み合わせ形態が4形態から8形態に増えます👍
6
欄外にヤフオクへのリンク出ていると思います
7
8
オープンで後方窓上げ状態。
もちろん、オープンで後方窓下げもできます。
屋根クローズで
後方窓の上げ下げもできます。
9
ラウンドグラスキャノピーとなります❤️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

マフラーテールエンド調整

難易度:

フロントの足回り色々交換

難易度: ★★★

前前回は1年、前回は半年、今回は?

難易度:

シリンダ ヘッド カバー ガスケット交換

難易度: ★★

クランク角センサー故障交換。ついでにFポンプ交換w

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ アンドロイド オンダッシュ ナビ KASUVER 10W https://minkara.carview.co.jp/userid/580421/car/863918/8270425/note.aspx
何シテル?   06/20 15:41
■YouTubeチャンネル■ https://youtube.com/@supersoarer いいね、チャンネル登録 よろしくお願いします ■ルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ❤️Yahoo❗オ ...
トヨタ ソアラ 姫(プリンセスREDソアラ) (トヨタ ソアラ)
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ⭐sc430LED ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
★イイねありがとうございます。イイねいただいた方にフォローさせていただいてます。相互フォ ...
その他 その他 その他 その他
フォトブログ専用車です(笑) ■フォトギャラリー■ よかったらご覧ください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation