• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rouge40の"姫(プリンセスREDソアラ)" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2011年8月6日

静穏化 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
後席ヘッドレストの後ろ側の写真です。

施工前の写真ですが、
このあたりがトランクルームとスカスカで
雑音が室内にモロに入ってきます。
2
厄介なのはこの空間にオープン形態時に開く、
扇形のトレイが収納されるということです。
このトレイに干渉しないように対策しなければなりません。

計画ではこの移動するトレイの空間を確保して、
その上下の空間をスポンジで埋める予定です。
3
中央部はこんな感じでスポンジを埋めて。
ベルトの部分は切り落とし。
4
外側は外したパネルにスポンジを整形して貼り付け。
5
このスポンジは収納される扇形トレイの上側を覆います。
6
収納される扇形トレイの下側(底)にもスポンジを固定。
7
全体はこんな感じです。

このパネルがハマる予定です。

まだハメてません(^0^)
8
ハマりました。

ルーフが収納されているトランク側から見た絵です。

扇形トレイが収納された状態です。
トレイの上下にセットしたスポンジとトレイのクリアランスは1cm以内です。
うまくいきました。大成功!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックエンド&タイロッドエンド交換

難易度: ★★

これってソアラ病!?

難易度:

40ソアラ エキマニ交換 その後の2エンジン揺動抑止

難易度:

ソアラ全面的LED化計画~リアランプ編

難易度:

エンジンルームから何か漏れた

難易度:

ロアボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月6日 11:51
作業お疲れ様です…

かなり細かな場所まで施工されてますね…

単にパーツを取り付けするのではなく スポンジを形成しながらの作業なので大変な苦労かと思います…

完成が楽しみですね…(#^.^#)Y
コメントへの返答
2011年8月6日 11:58
どもです~(^^)

このページの作業は今朝、出勤前の1時間半ぐらいの作業なんですが、
空間の形にあわせてスポンジを切るのはけっこう大変でした。

これでだいぶん静かになると思います。
2011年8月9日 8:40
お見事です!
ずいぶん効果ありみたいですね!!
やってみようかな・・・
コメントへの返答
2011年8月9日 9:41
おはようございます。
今朝2年ぶりぐらいで後席ヘッドレストをノーマルの状態に戻したのですが、
そのせいもあってか、
TOTALな防音の効果が出て静かで乗り心地良くなりました。
幻のセルシオクーペにまた一歩前進しました(^^)V

プロフィール

「全塗装ドックイン http://cvw.jp/b/580421/48607705/
何シテル?   08/18 12:09
■YouTubeチャンネル■ https://youtube.com/@supersoarer いいね、チャンネル登録 よろしくお願いします ■ルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ❤️Yahoo❗オ ...
トヨタ ソアラ 姫(プリンセスREDソアラ) (トヨタ ソアラ)
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ⭐sc430LED ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
★イイねありがとうございます。イイねいただいた方にフォローさせていただいてます。相互フォ ...
その他 その他 その他 その他
フォトブログ専用車です(笑) ■フォトギャラリー■ よかったらご覧ください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation