• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2013年2月18日

ピラーバーを本格的に自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなり着いた図ですが

ここまでくるのに寸法から取り付け方法、ステーの選択と加工までかなりの時間を費やしました・・・

使用したステーはホームセンターで手に入れた3mm厚の17cmほどのユニクロメッキ一枚板

これをボディーに沿うように曲げて既存のM6ボルト穴とシートベルトのボルトで2点止めできるようにしてあります(これ重要!)

強度は十分!
2
そして肝心のバー部分

タナベのサステック、車種不明(多分、シビックのリア用?を流用です

ネイキッドのピラー間の長さマイナス10cmぐらいで丁度良いものが・・・ 倉庫に転がってました(笑
3
全体図

張り具合もバッチリ

段差、コーナーでボディーがブルブルしないのがすぐに実感できました
ハッチバック、特に軽だから余計と体感しやすいのかも

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカー LED交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ダイハツ純正パフォーマンスロッド(タワーバー)

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation