• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masasummerのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

洗車完了

今年は転勤確実かと思っていたところが、まさかの残留
おかげで4月の最初の休みにゆっくりできています。
天気もいいので、洗車です。
9H MR FiX施工から2週間
先週末は雨だったので洗っていませんでした。
どんな感じかな?と洗ってみると…
ドアミラーの下とかにグレーの雨染みがつきますが、全くありません!
肉眼では確認できないくらい。
撥水の効果としては、撥水というより疎水に近い感じでしょうか。


ルーフもテカテカしてます。


すっかりきれいになりました。

材料費600円~のコーティング侮れません。
Posted at 2023/04/01 16:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

白黒写真

職場で撮影の白黒写真
ZC33Sの白(2型)と黒(3型)
色の違い以外はMTとAT


斜め前

正面

斜め前

後ろ

職場にはこの他にも1型の赤、2型のシルバーと4台も!



Posted at 2023/03/20 12:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

30系後期ヴェル4年目の真実

冬はやっぱりリモコンエンジンスターター❤️って家を出る前にエンジンかけてから車の雪降ろしが日課です。
あれ?
リアの熱線のところが解けてるよな…
と前から思ってたので、外から車内を見ると、フロントウインドウとリアのデフォッガーがONになってる!



もしかして?
と、職場に着いて、車内からリモコンエンジンスターターでかけてみる



ありゃ?つかない…
すると…

おー!!ついた!

スゲー!!
ってエンジン切って、ドアを開けた瞬間
クラクションが鳴って、警報が発砲(**)
あわてて、エンジンかけても、すぐには警報が止まらず…
やっと止まって安心して車から降りると、今度は電話が鳴ってる
トヨタから、お車のアラームを確認しましたが、お車は大丈夫ですか?と
事情を話し、平謝り( ;∀;)
鳴らしたのは自分です。
すみません。


Posted at 2023/02/03 08:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

バックドアスムージング

この時期特有の光景?
30系ヴェルですが、乾いた雪の路面を走るとこんな感じでバックドアがスムージングされてしまう。
Posted at 2023/01/25 18:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

埋まってる




朝起きて雪かきするために外に出て唖然
昨日19時に雪かきしたんだよな?
なかなか車にもたどり着けず


やっとの思いでたどり着いたら車の上には約30cm

朝から汗だく💦

Posted at 2022/12/19 06:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車完了 http://cvw.jp/b/580920/46855032/
何シテル?   04/01 16:03
白ヴェルも4台目に突入! 初代 20系前期Z 4WD 2代目 30系前期2.5Z-Aedition 4WD 3代目 30系後期2.5Z-Gedition 4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:09:56
[スズキ スイフトスポーツ] サイドミラーをヒーター付きに交換しよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 20:21:28
ヒーター付きハイドロフィリックドアミラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:44:08

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 白ヴェル4世 (トヨタ ヴェルファイア)
アルファードへの一本化によりヴェルファイアは消滅…。αなら買わないと営業担当に話をしてい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MH55Sスティングレー初期型のT 4WDからバージョンアップです。 今まで、MTが欲 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
懐かしのディーゼルターボ バブル最盛期でセルシオデザインと同じ意匠。 細かい部分の処理が ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
初の最上位グレード ウィンダム専用に開発したV6 2.5LなのでFFしか無いと言うことだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation