• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチのクーパーSの"とら" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

リヤ泥除けに反射材取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後部のアオリを開けるとテールランプが隠れるため夜間など追突の恐れがあるので、現行モデルと同じように泥除けの下のほう「HONDA」ロゴの下側に反射材を貼りました。ついでに前輪泥除けにも車幅が分かるように貼りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ステッカー類貼付け

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI HELLA PAGID製に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/581254/car/498246/7811701/note.aspx
何シテル?   05/27 18:13
自家用自動車履歴:①初代シティR 赤②H4~15年、90アコードEXL-I 4WS③H15~ミニクーパーS 6MT 1台を大切に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンキーのケース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 19:03:29

愛車一覧

ミニ MINI ぽち (ミニ MINI)
【R6.4.29:更新】 ○よく修理・メインテナンスに出します。そのため嫁のリストラ対象 ...
ホンダ アクティトラック とら (ホンダ アクティトラック)
アクティストリートと一緒に相続で引き継ぎました。R3年3月ストリートの引退に伴いパーツを ...
ホンダ アクティ ストリート ワンボックス (ホンダ アクティ ストリート)
親父の車を相続しました。普段使いに大変、重宝しています。 パワステではないので、嫁はゴミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation