• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぼのJTSのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

エンブレムって・・・

エンブレムって・・・新しい時は凄く綺麗で高貴な感じですね。

でも、クリアシートっぽいのが剥がれると、
紫外線や雨により色がドンドン落ちていき、
最終的には銀色の板になるわけですが・・・

さて、エンブレムを毎回交換するのも面倒だし(そんなに換えてないけど・・・)
もっと個性のでるような方法は無いかと検討しております。

っで思い出したのは、クアドリフォリオのメタルエンブレムで七宝焼があったなぁっと・・・
(七宝焼なら雨や紫外線にも負けない・・・っと根拠無く思い込んでます。)

っで現状のエンブレムで七宝焼は無いか検索すると・・・・
無かったです。。。(涙)

七宝焼は色々家庭でできるキットも売っているようですが、
やってみるか・・・でも初期投資が大きいし・・・
でも個性は出るよなぁ。

フェラーリのエンブレムも七宝焼きだそうですし、
誰か七宝焼の経験ないですかぁ?

Posted at 2009/10/31 23:07:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

今週の仕事終了

今週もなかなか大変でした。

まぁ大変にしてるのは自分が悪いだけなんですが・・・

明日は祖母の法事です。
はぁまた156に乗れない(:_;)
時間の隙を見つけてオートバックスでも行こうかな?

ってかネットの通販始めてからオートバックスでは2000円以上の買い物をしていないような・・・っでもオートバックスのタイヤやバニラ系の芳香剤の匂いを嗅ぐと、落ち着くのは私だけでしょうか(-.-;)

いつもと置いてる物はあまり変わらないのに、とりあえず全てのコーナー回ってます。
Posted at 2009/10/30 22:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2009年10月28日 イイね!

仕事の後は・・・

家に帰って、
ご飯を食べながら、
TVを見ながら、
嫁の今日あった話を聞きます。

「こんな事があったの、どう思う?」の問い掛けに、
TVに使っていた思考回路を瞬時に切断し、
その場で考えられる最大限の知識をフル回転させ、
相手のニーズに合わせた適切な回答を実行出来ないといけません。

ご希望に沿えなければ・・・(。。;)

毎日が試験です・・・
Posted at 2009/10/28 20:09:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年10月27日 イイね!

凹んだ気持ち(´~`;)

凹んだ気持ち(´~`;)4年前に左後ドアを当てられたエクボが今も残っています。(写真じゃ見にくいかな・・・)

リペアすれば分からなくなると思いますが面倒臭いので修理してません。

当てた人は当然分かりません。

人は幼い頃から、悪い事をしたら謝るように仕付けられてきたハズ・・・
恐くなって逃げたのか?
この程度だから問題無いと思ったのか・・・?

自分だったらどうしただろうか?いや、親や子供に対して恥ずかしい人間にはなるまい・・・絶対に!!

当てた人間にはそれ相応の辛い事が起きていると思うようにしてます。
「別に悪い事してないのに、なんで~!?」って叫んでるハズ・・・そんな人間でしょう。

ちなみにフロントバンパーの右は縦列駐車ミスで当て逃げされてます。

そろそろどっちも直さなくっちゃ・・・まとめて保険で直せましたっけ?
Posted at 2009/10/27 19:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2009年10月26日 イイね!

団塊の世代は自動車メーカー最後の貯金!?

団塊の世代は自動車メーカー最後の貯金!?日産GT-Rは間違いなく素晴らしい車だと思います。

しかし、今回のLFAの発表にGT-Rの開発者は羨ましいと思ったのでは?
GT-Rはポルシェよりも安いが同じ位速いとのこと。。。
なんでポルシェと同じ価格でもっと速い車を目指さなかったのだろうか?
っとLFAの発表時に感じました。
日産であればポルシェより速い車は出せるだろう・・・と

GT-Rのターゲットは、若いころは仕事を頑張りまくり、
最近は子供達が手を離れ、仕事からも解放された団塊の世代なのでは?
スカイラインに憧れ、GT-Rに憧れ、フェアレディZに憧れていた・・・
いつかはスポーツ買うぞ!!と思った熱い魂を秘めたお父さんたち。
GT-RとフェアレディZで団塊の世代を囲い込む・・・
過去のカリスマ的な車の印象で今の車を買ってもらう。
そんなセールスが悪いとは思いません。
それよりも購入した人が喜べる車は本当に素晴らしい。

でも・・・ただ、ただ、最近の日産には疑問が沸いてくるのです。
シルビアどうしたよ?若者を虜にさせるスポーツはどうした?
フェアレディZやGT-Rに憧れを抱き、
「いつかはGT-Rだな」って思う若者の開発どうした?

GT-RやZは面白さや性能の高さはピカイチ。
これは間違いない。
でも一見さんお断りのスポーツになってないか?

トヨタには走りを訴える社長がいる。
本田にはタイプRがある。
SUBARUにはボクサーがある。
マツダには走りを熱く語るおっちゃんがいる。
三菱もエボ、コルトがある。
(このへんちょっと適当・・・)



日産が若者に送るメッセージはなんだろう?
LFAやFT-86 コンセプトへの日産の迎撃に期待したいところです。
Posted at 2009/10/26 23:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「なか卯で晩御飯」
何シテル?   08/10 20:41
こんにちは 2003年9月から初マイカーとして156と生活し、 2012年7月からジュリエッタとの生活が始まった 京都市在住の車好きです。 ――15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 1415 1617
1819 20 21 22 2324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

納車から一週間ほど乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 23:43:15
【感謝】ジワジワくるこの嬉しさ・・・(⌒‐⌒)ありがとうございま~す!!【感謝】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 18:30:27
軽めのワナ・・・車検証入れ(真似したらあかんよ)(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 12:26:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ のぞみ? (アルファロメオ ジュリエッタ)
2012年7月1日午後2時に納車されました。 CMで使われているアイスホワイトに一目ぼ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
マフラー交換とかいろいろしたいのですが、今は消耗品交換等、車のコンディション維持に頑張っ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
親父の車です 欧州グリルが唯一のドレスアップです。 親子そろって赤い車乗ってます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation