• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工場長 ひろの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年10月3日

ノイズでぃふゅーだ?施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車されてからと慣れるであろうと思っていたあのノイズ・・・
我慢できずにやっちゃいました。
この日の午後から雨の予報・・
サクッとタイヤをはずして新聞紙とテープでマスキング。
こんなもんでいいのかな?
2
そして鼻歌を歌いながらビートソニックの缶をシェイク♪
(みっともないんで写真は無し。)
そしてぷっしゅ~と吹きつけ&乾燥を3回。
3
乾燥が完了したら思いっきりマスキングをバリバリとはがして気分爽快♪
4
一応今回フロントだけですが・・かなりノイズが軽減されてたんで次回おこずかいが貯まったら底面全体に行こうかと思っております。
将来の防錆も兼ねて。

以上満足♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【69246km】タイヤ交換 レグノGR-XⅡ

難易度:

鉄チン塗装 4(ツートンカラー)

難易度: ★★

リア側のライセンスランプをLED化

難易度:

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

鉄チン塗装 3(ツートンカラー)

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月4日 23:34
こんばんは。
効いてますか!いいですね~^^
私は底面の防錆のために「スリーラスター」というものをDで吹いてもらいましたが、これがロードノイズ低減にも効くというのを後で知りました。

しかしよくよく見てみるとアルミ部や樹脂部には吹いておらず鉄板部分にしか吹いていません。
ダメじゃんって感じ><

冬になる前に吹き直そうかな...(  ̄- ̄)
コメントへの返答
2010年10月5日 5:58
こんばんはです。
材質の食いつきの問題が有るのかもしれませんね(^^ゞ
私もスキーシーズンに入るまでには施工したいと思ってます。

プロフィール

「日常の足、仕事の相棒なんでもこい http://cvw.jp/b/581864/44444446/
何シテル?   10/03 13:33
最近いじるのが楽しくなりここに登録しました。みなさんの真似をするのが大半ですけどよろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic Beat-Sonic BSA08  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 20:24:55

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
スパイクからの乗り換え。 最近の商用車はあなどれん。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ひょんな事から譲り受けたこの原付。 物欲に駆られていじくりまくる気しかしないが嫁に睨まれ ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
現在の状況・・・コツコツといじり中。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のエブに乗る前に乗っていた相方。 実は親にエブ納車と同時に「車高低いから換えてと」意味 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation