• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROGRESS-KGのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

トランスポーター快適化計画 第3弾

トランスポーター快適化計画 第3弾ちょっと前ですが、キャラバンGTクルーズのセカンドシートを移植しました。クッションが良くなり乗り心地と快適性が向上。前後スライド機能、回転機能、リクライニング機能、シートベルトも付きました。

Posted at 2010/03/12 08:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月14日 イイね!

コンデンサ交換

コンデンサ交換土曜やるつもりでしたが、ガレージの整理をしてたら遅くなったので次の日にすることに。

土曜は夜、後輩が来ました。NSR50のニューエンジン製作のために買ってきた中古エンジンのOH準備で、交換パーツの確認をしました。夜11時過ぎに解散。

日曜は、ようやく作業開始。
レビンをジャッキアップ、どこでも走れそうな車高になった!!
右のアンダーカバーを外し、クーラントを抜いた・・・茶色い・・・。

抜いている間に純正エアクリBOXを外し、FOD防止の為、茶こしフィルターを取付。

ラジエータ上のホースをラジエータキャップ側で抜き、ラジエータ下のホースはヒーターブロック部分から抜いた。
リザーバーホースも抜き、ラジエータ上部を押さえてるマウントを外した。
電動ファンも外した。
下側のホースもラジエータから抜かないとダメみたいなので、左アンダーカバーを外しホースクランプを緩めホースを抜いた。
それでも邪魔なエアコンのアルミチューブを上へずらした。するとやっとラジエータが外れた。

次に、コンデンサ。エアコンコンプレッサーと繋がってるホースをコンプレッサー側で外し、コンデンサ左前にあるチューブの接続部からチューブを外した。
エアコンのガスが抜けた車体だからいいけど、代替フロンの大気放出はやめましょう(^^)
コンデンサ中央あたりにあるファンを止めているボルトを外し、コンデンサ上部両サイドにある2本のボルトを外した。コンデンサをエンジン側へ倒し外す。

用意したコンデンサが素直に付かなかったので、フレームを叩いて修正・・・付いた!!
あとは逆の順序で組み立て。

クーラントを注入。ホースを潰しポンプ作用である程度エア抜きする。
エンジンをかけ、エア抜き。ヒーターMAX風量MAXでヒーター側もエア抜き。
走行させエア抜き、コンビニの駐車場でリザーバータンクを確認。
大丈夫そうなので、あとは毎日確認。

暗くなったのでデスビの進角はまた今度。

Posted at 2009/12/14 18:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月20日 イイね!

加賀 自動車博物館+山代温泉

加賀 自動車博物館+山代温泉彼女と石川県加賀市まで行ってきました。

11/13(金)の晩に出発し、北陸道南条SAまで行って就寝。

11/14(土)は日本最大級といわれる日本自動車博物館へ行きました。
3階建ての中2階と中3階がありました。1階は明治からのクラシックカーや2000GT、TE27レビン、バス、トラックなどがあり、2階にはアメ車や各国の名車が展示されてました。3階にはダイアナ妃が来日時に乗られたロールスロイスやTE71トレノ、各代のスカイラインなどが展示されてました。
非常に数が多く楽しめました。

その後、御菓子城加賀藩というさまざまな御菓子を製造販売している所で試食・お土産を買い、予約しておいた山代温泉の宿に早めに向かいました。
早速、温泉に入りゆっくりしました。
夜も朝もバイキング形式でしたので腹いっぱい食べました。種類も多く出てたのでおいしくいただきました。

つづく。
Posted at 2009/11/20 09:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月10日 イイね!

ワイルドスピード

ワイルドスピード昨日彼女と見てきましたわーい(嬉しい顔)
ワイルドスピードMAX良かったですわーい(嬉しい顔)3よりも面白かった気がしますウッシッシ見てみてくださいexclamation×2
Posted at 2009/10/10 20:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

メモ書き程度に記録してます。 Linkin Park をよく聞きます。 再始動、いろいろあるけどよかった。 バイクと車、航空機が好きな人間です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ大径化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:27:47
[ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)] 【GB250クラブマン】フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:16:03
エンジンヘッドカバーガスケット、プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:29:55

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
ヤッテモータ〜ス製ベンリィ
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T5 R Design Carbon Edition です。 ノントラブルの初期 ...
ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
AA01 FI
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20バルブブラックヘッド搭載のハチロク。Sタイヤも履いてました。エンジンはポート研磨、容 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation