• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこねこねの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

エンジンオイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル添加剤&燃料添加剤まみれになったエンジンを一度リセットしようと思いオイル&フィルター交換を行った。
作業日走行距離139105Km。
前回の交換は136500Km。
2
使用する工具はこれ。
ドレンボルト用に8mmヘックス。
フィルターケース用に27mmソケット。
そしてトルクレンチがあれば事足りる。
3
オイルキャップを緩め、エンジン下のドレンボルトを外す。
増粘系オイル添加剤を注入していたため出が悪い。2500Km程度の走行では添加剤の効果も持続しているともいえる。
オイルが排出したら新品ワッシャーに付け替えドレンボルトを戻す。トルクレンチで30Nmで締め付け。
4
オイルを落とす間にフィルターケースを緩めておく。使用工具は27mmソケット。
このまましばらく置けばフィルターに残ったオイルがオイルパンに落ち、あまりケース周りを汚さずに済む。
5
30分ほど緩めたまま放置し外したフィルターと真っ白な新品を並べてみた。結構汚れて見えるのは添加剤の影響だろうか。
6
フィルターケース底部に残ったオイルを吸い出し新品フィルターをセット。ケースのOリングは同包される新品に交換する。オイルを塗るのを忘れずに。
ソケットをトルクレンチに付け替え25Nmで締め付ければ完了。
7
エンジンオイル注入。今回チョイスしたのはカインズPBオイル5w-30。OEM供給元は安心安全な国産の三和化成工業製。
クーパーの場合オイル+フィルター交換なら4.25ℓ。まず4ℓ缶全部を入れエンジンをかけ循環。適正値になるまでオイルを追加。オイルキャップを締め交換作業終了。(相方)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンブロー/O/Hからの復活

難易度: ★★★

定期オイル交換(4回目)33000km

難易度:

オイル交換 10回目

難易度:

エンジン+デフオイル交換

難易度:

【備忘録】カムセンサー交換(Dらー)

難易度:

ディップスティック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI デントリペア(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/853846/car/717892/7825328/note.aspx
何シテル?   06/08 21:34
ねこねこねです。どうぞよろしくお願いします。 黄色いクルマが好きで、何台も乗り継いでいます。 相方くんとあちこち出没します。見かけたら気軽に声を掛けて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI]SOFT99 フクピカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:57:04
ドア内張りはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 05:19:08
BMW MINI(純正) MINI DRIVER’S GUIDE(スマホ アプリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 08:30:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
黄色いMINIに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
黄色いTTに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation