• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやわざの愛車 [プジョー RCZ]

整備手帳

作業日:2019年4月7日

オートゲージ点灯不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
写真じゃよくわかりませんが,0Bar以上の部分でホワイトLEDが球切れを起こしています。
たぶん,購入後数か月でこんな感じになっていと思います。
ずーっと放置してきましたが,やっぱり気になるので修理に踏み切りました。
2
分解は他のみんからユーザーの方々の情報をもとに進めました。
「ベゼルがカシメられている」と書いてあって「?」でしたが,ベゼル部分って樹脂じゃなくて薄い金属だったんですね。
3
ここまで開けて後悔しました。
開け方を調べるのに夢中で基盤まで確認してませんでした。
こんなに細かい作業をできる道具と腕が無いので,元に戻しました。
4
結局のところやったのはオレンジと白の配線の入れ替えです。
オレンジの線に通電させるとオレンジ色に発光します。
5
白を諦めてオレンジ発光させた様子です。
センターモニタとお揃いになったのでオレンジも悪くないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグ点検

難易度:

プラグ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドマイナー車に乗る方々のための人柱になりたい・・・ でも,そんなゆとりはない!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
おそらく自分の中でこの車が最後のガソリンエンジン車。 2日間で1600㎞走って慣らしを完 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
最近になってメイン車両に昇格しました。 箱はダサいと思いつつも通勤や遠出での便利さに負け ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
オフロードが恋しくなり購入。 色々と手の入ったカスタム車両なので,メンテナンスオンリーで ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
独特かつ強烈なエクステリアに持っていかれました。 特にリヤを斜め後ろから見るのが最高です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation