• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーちの"ベンちゃん" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

ネオクラッシック あるある

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PS
2
古い車あるある
シガーライターから電源が切れているので修理
オートクルーズ機構故障の整備予約して工場へ
駐車場のパレットにオイル漏れ痕、サラサラオイルなのでミッション⁉️
点検もお願いしました。
シーガーライター電源はアース不良で短時間修理
オートクルーズは工場へ向かう高速で試した結果 あれ壊れて無い普通に効く 工場で同乗試乗しても、機構故障にならない 工場曰くブレーキセンサーがなんらかの関係で信号を発信した可能性があるけど現状使用出来るので、様子見で
オイル漏れは点検結果、PSギヤから滲み出すていど、こちらもオイルを足して様子見 酷いとOHに

帰りが問題だった
高速走行中、熱風しか来なくなって、初めは室内が暑くて冷えが追いつかないのかーと思っていたけど、熱風しかはACが⁉️この夏に困る
途中のPAから、工場へACが効かなくなった事を伝えて、再度お伺いする事を案内したところ、もしかしてて簡易対応策『エンジンを一度切って再度エンジンをかけてみて』を伺い、対応あら不思議冷風に戻った、コンプレッサーとベルトに滑りが生じると安全のためにACがOFF状態になるらしいです、リレーの故障もあるらしいですが、とりあえず治ったので、こちらも様子見という事で

以上、ネオクラッシックカーあるあるでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カプラーオイル伝い点検

難易度:

祝?20万キロ オイル交換

難易度:

2025年7月19日 約2か月遅れてしまった12か月点検を終えてオンボロベンツ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

W124マフラーの穴あき補修(補修はホルツ)

難易度:

フロントリップにラッピングシート貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐深い車両 http://cvw.jp/b/582978/48489722/
何シテル?   06/16 16:31
天国か地獄か、サラリーマン生活も終了、最後のカーライフを楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

036おやじさんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:31:07
内装工事 ほぼ完成です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:30:18
スロットルワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:27:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
先祖返りしました この時代がしっくりきます
その他 その他 その他 その他
ルイガノのマウンテンバイクです 一応レースにも出れるらしいのですがもっぱら街のりです
ローバー ミニ ローバー ミニ
高速では、音楽も聴けないけど楽しい車でした ゴーカートのような車が一番表現に合っています ...
その他 その他 その他 その他
CBR400 事実上ホンダ最後の空冷マルチエンジン、VTECのはしりで、エンジン回転60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation