• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よー@VR白Pのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

いちおう履き替えました【車ネタ】

いちおう履き替えました【車ネタ】結局今年もコルトよりも製造年の古いスタッドレスに履き替えました^^;
総走行距離43,922km也

うちの方はそれほど雪は降らないんですけどね
せっかく所有しているのだから換えておきました
一応スタッドレスだし降っちゃったときはSドラよりはマシかなと…

写真の左が今まで履いていたBBSのRG-R 17インチ
右が今日履き替えたエンケイのRP02 15インチ

ということで17インチから15インチへ2インチダウンです
並べてみるとホイールの大きさの差は歴然ですな(;^ω^)

んでその後洗車しました

いやぁ寒かった…(-_-;)
風も水も冷たいし、ヤな季節ですわ
でもそこそこキレイになったので満足満足。。。
RP02は5本スポークで洗いやすいのが良いです(^^♪
Posted at 2011/12/17 18:33:38 | コメント(5) | クルマ
2011年12月12日 イイね!

もうひとつの散財【非車ネタ】

もうひとつの散財【非車ネタ】一昨日と昨日のお話です
2年半ほど前から欲しいなと考えていたブルーレイレコーダーを
某家電量販店にて親切丁寧な店員さんに当たりノリと勢いで
ご購入してきました゚(∀) ゚ エッ?

それほどテレビ好きでもないですけどね
見たいと思う番組に限って見れない時間帯の放送だったり
ダブっていたり…

さすがに15年ほど前から使っているVHSビデオデッキには
限界を感じていたので。。。^^;

ラックの空いているところに設置、既存のビデオデッキから
アンテナ線を引っこ抜いて接続、その他モロモロで完了
ところが使い勝手がいまひとつのような…(^_^;)
メディアのそうにゅう位置ですな。。。

仕方なく使いやすい位置に移動させたら今度はアンテナ線が届かねぇし…
ということでアンテナ線を追加で買ってきて分配器からの配線をやり直し
なんだかんだでけっこうな手間ですわ^^;

ちょろっと使ってみたらやはり画質が良いですな
VHSと比べるなというツッコミは無しでお願いしますm(__)m

ちなみにビデオデッキは、あんなビデオやムフフなビデオがまだあるので
御役御免とはならず今後も当分再生専用で活躍してもらいます(^.^)


ということでマフラーを変えたいとか、絞りを取ってみたいとかは
妄想だけで終わってしまうなぁという今日この頃デス…

Posted at 2011/12/12 22:31:34 | コメント(5) | 日記
2011年12月11日 イイね!

散財【非車ネタ】

散財【非車ネタ】昨日のお話です
コンパクトデジタルカメラを某家電量販店にて
親切丁寧な店員さんに当たり気持ちよくご購入してきました♪

主に仕事で使っていたやつの買い替えですけどね
今までのやつは2年ほど前からワイド端のときに影のようなもの
が映るようになってしまい、さらに追い討ちをかけるように何回か
落下させてしまったところかなり調子が悪くなっていたので。。。

もちろんあの方に気を使って(大嘘^^;)Canonです
いくらか調べて、シワの無いオレの脳みそでいくらか考えて
使用条件と懐事情にあったやつを探したところこれになりますた

まだ全然使っていないので(^_^;)なんとも言えませんが、仕事用は
ほどほど撮れていればいいのでオートでバシャバシャ撮るだけですわ(^0_0^)
Posted at 2011/12/11 23:57:39 | コメント(5) | 日記
2011年11月23日 イイね!

ゴムが破れた【車ネタ】

ゴムが破れた【車ネタ】幸い先っちょではなく根元のほうだったので大事には
到りませんでした(´・ω`・)エッ?

写真はテールランプの上のほうの取付部分です
突起物にゴムのパッキンのようなものが被せられていて
車体側の穴に差し込んで固定されるような構造になっています

弄くるために何度も外して付けてを繰り返した結果破れました…
安い部品なので交換ですけどね



部品はこれ

プラスチックの部品とセットになっていて2個で税込み292円也

今回何のためにテールランプを外したかと言うともちろんLED^^;
以下結構長いので興味の無い方はスルーで宜しく。。。


以前自作したウインカー用のLED球はまだまだ満足がいかずもっと明るくできないかなぁと
模索していたところ明るそうな電球色のLEDを発見
色あいがうまくいかないだろうなと思いつつ試しに作ってみました

完成後の写真は取り忘れ(-_-;)
バックランプ用に作ったものを同じ系列のLEDですから
外観はこれの右から2番目とほとんど同じです

点灯比較

右が純正T20ウェッジ電球
左が今回製作の電球色LED球

明るさはともかくLEDのほうは電球と言う割にはかなり白い発色でがっかり(-_-;)
こんなんで電球色を謳っちゃダメでしょう。。。

ウインカーに取付けて点灯させたところ予想通り黄色っぽいし…
写真は撮ったけどわかり難いのでアップしません(^_^;)
明るさはなかなかのものなんですけどね
もう少しオレンジ色がいいなぁ。。。

ということでタミヤカラーのクリヤーオレンジで塗ってみました

なんとなく美味しそうに見えるのはオレだけでしょうか!?

点灯比較

右がフロントウインカーで使っているPIAAのH-541
左が今回製作した電球色LED球にクリヤーオレンジ塗装したもの

PIAAのやつも黄色っぽい発色ですけど自作の方はさらに白っぽい発色ですね
まぁ予想してたけど…

もひとつ点灯比較

右がリヤウインカーで使っている自作黄色LED球
左が今回製作した電球色LED球にクリヤーオレンジ塗装したもの

ウインカーに入れてみると塗装前よりはマシな色になったかな
でも明るさは若干おちてるような…
自作の黄色の方が正面への照射が強いので明るく見えます
こちらも写真は撮ったけどわかり難いのでアップしません(^_^;)

もっと濃く塗装すれば色はよくなるだろうけど明るさがさらに半減するでしょうね
苦労して作った割りにはいまひとつだったということで…(ーー;)
Posted at 2011/11/23 16:06:17 | コメント(5) | クルマ
2011年11月22日 イイね!

今日届いたブツ【非車ネタ】

今日届いたブツ【非車ネタ】amazonに注文したCDが届きました
注文したのはCD1枚だけです

いつも思うんだけど、箱がデカくね!?
もう少し小さくでもいいんじゃないかと。。。
比較対照は他にいいものがなかったのでケータイで…

箱の種類を多くしたくないとか事情はあるんだろうけどね
まぁ送料無料だし、文句言えないか…(-_-;)



そおいえば、テストアンドサービスさんが毎年恒例
『T&Sウインターキャンペーン2011』を開催だそうで

カレンダー欲しいし、何かポチッちゃおっかな~(^・^)
Posted at 2011/11/22 23:28:17 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「御礼 http://cvw.jp/b/583359/40195930/
何シテル?   08/05 20:41
車は出来るだけ自分の手で弄っています この度コルトVRを降りてDJデミオに乗り換えとなりましたm(__)m 車は変わってもコルト乗りの皆様、今後ともよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]ポッシュフェイス マスターシリンダーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:32:42
DMM.make クリエイターズ ドリンクホルダーアダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:28:56
DMM.make ドリンクホルダーアダプタ(シングルタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:28:38

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XDツーリング AT_1.5 (LDA-DJ5FS) ブルーリフレックスマイカ 2015 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ホワイトパール CVT 2008年2月2日に納車デス ●新車購入時メーカー&ディーラー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation