第13回 中部「道の駅」スタンプラリーの旅
投稿日 : 2013年11月10日
1
道の駅スタンプラリー完全走破に向けて、地元【愛知】へ、第13回出発~♪
ちなみに今回は、
【走行距離:185km】、【燃費:11.8km/L】
でした。
2
スタンプ その115
【愛知8 : デンパーク安城】
近場なので のんびり出発したら、駐車場がどこも満車で、
かろうじて道を挟んだ「第4駐車場」に停めれたんだけど、
もう10分後には、そこもいっぱいになってました。
もちろん、道の駅のお客じゃないんだけど、観光シーズンの週末のテーマパークをナメてました…
3
スタンプ その116
【愛知13 : にしお岡ノ山】
国道23号バイパスの豊橋行き方面沿いにあるんだけど、じつは初めて来ました。
バイパス沿いということで、観光バスも数台停まってて、けっこう混雑してました。
ひょっとして、観光バスは、豊川でやってる「B-1グルメ」に行くのかな?
お腹すいたので、ポテトと牛肉コロッケを喰らって、次を目指します。
4
スタンプ その117
【愛知12 : 筆柿の里・幸田】
こちらも国道23号線沿いですが、名古屋行き方面となります。
ここは、奥三河へのドライブの帰り道に、数十回と来てて、おなじみの道の駅です。
ここに来る手前の23号で、反対車線で トラックに普通車が追突事故を起こしてて、
この辺りは片道1車線なので、名古屋方面行きは完全にストップで大渋滞。
おそらく1時間以上は、まったく動かなかったでしょう。 いい迷惑ですね…
5
スタンプ その118
【愛知15 : 藤川宿】
愛知県15番目の道の駅で、昨年の12月にできた、中部エリアで一番新しい道の駅です。
国道1号線沿いにあって、ドライブイン的な感じです。
岡崎市にあるので、観光・特産品コーナーには、「オカザえもん」グッズが勢揃いしてました。
6
スタンプ その119
【愛知9 : つくで手作り村】
ついに来ました、中部エリア最後の119ヵ所目道の駅です!^^
ここののどかな雰囲気が大好きで、よく早朝ドライブに行きます。
朝の澄んだ空気、鳥のさえずりの下、缶コーヒーをのんびり飲むのが好きだけど、
今日は週末の昼過ぎということで、クルマもバイクもいっぱいでした。
いつもは朝でまだ開店してないので、今日は牛串と上タン串を食べて帰宅の途につきました。
7
というわけで、今回スタンプを押したのは 5ヶ所でした。
(青色の「済」マークの所です)
【愛知 15/15】 Complete !!!
【岐阜 54/54】 Complete !!!
【三重 15/15】 Complete !!!
【静岡 22/22】 Complete !!!
【長野 13/13】 Complete !!!
去年の10月29日にスタートしてから、ちょうど1年で、119駅を完全走破しました。
コンプリートしたスタンプブックを「中部ブロック道の駅事務局」へ送付すると、
【走破証書の木製楯】と【記念ステッカー】をGETできます。
コンプしてしまったことで、達成感や満足感とともに、寂しい気持ちもありますね。
タグ
関連コンテンツ( スタンプラリー の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング