• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boonx4_kenkenの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2015年11月1日

テールランプ4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブーン定番の4灯化に挑戦

パッソレーシー用テールランプを加工
2
ソケットを装着する為の穴あけ
21mm穴あけ
3
上の穴と同じ形状になるよう電動ドリルにリューターをつけて加工
4
10mmくらい被覆をむいてテールランプの配線追加(余ってたパッソレーシー用配線使用)

ハンダづけしたかったけど気温が低いのかハンダコテが調子悪く断念。

エレクトロタップがきらいなのでギボシの先端部分をカットしてスプライス風にして接続

接続部を少しづつずらし後でテーピング処理した時に厚ぼったくならないようにする
5
絶縁テープにてテーピング処理
6
車体に干渉もなく取り付け完了
7
装着前
8
装着後

いい感じ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

空燃比計センサー LSU4.9戻し

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

ハブリング調整

難易度:

空燃比計バッ直化

難易度:

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

rps13_kenkenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内配線引き込み:バッ直化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 10:46:02
バッ直リレー設置/車内配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 10:45:52
ハンドルバー交換&ブレーキレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:53:09

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ダイハツ ブーン X4に乗っています。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
小川や用水路の小物釣り用に購入 小回りの良さに期待
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation