• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

来期に向けて

いやいや・・・・
本当に大変な世の中ですね。自分も色々大変です。

それにしても、この冬はいきなり雪が多い〜〜〜
毎朝ジョブサン出動してます。
ジョブサン動かすの楽しいけど流石に毎日除雪は疲れます。





さてすっかり忘れてましたが11月4輪感謝デーで走り納めをしてきました。
マシンはFK8シビック。





夏に走らせたら水温急上昇でまともにアタック出来なかったので涼しい11月ならどうか?
仕様はECU書き換えリミッターカット、ブレーキパッド交換、水温対策のグリル交換のみ。
吸排気や足回りはノーマルです。



見た目めちゃくちゃ速そうなんですが・・・

ベストは37秒73

最高速は220出てるのですが・・・・やっぱりサス交換しないとコーナー遅いのかなあ。
あと水温はなんとか抑えてましたが今度は油温が上がっちゃいますね、
FK8で走ってる人他にいないかなあ・・・
情報交換したいです。







そして・・・GT最終戦終わったランエボ6ですが、、、

現在ドンガラです。







春までにエンジンオーバーホール&仕様変更そしてセッティングです。

よりタイムアタック仕様になっていく予定です。




というのも、ちょっと思うところがありましてこのエボ6でのNHGT参戦は一時辞めることにしたからです。




理由はいろいろあるんですが・・・




まあ、タイムアタック仕様を進めていくと耐久性などが不安なので真夏でも連続周回するレースは避けようというのもあります。










が、しかしHGTS時代から参戦してきたNHGTから離れる訳ではありません。











久しぶりにEUROクラスに復帰します。



自分が乗るEUROマシンはプジョー しかありません!






ということで大雪吹雪スタック地獄にも負けずお迎えに行ってきました。







自分の新たなプジョー 206


グレードはS16です。





以前のRC(170馬力)と比べるとかなり非力です。135馬力。






今までのランエボとは真逆に最後尾でレースすることになるかもしれませんが今はワクワクしております!!





というのもこの車体、今は廃盤で入手できないムスケティアFRPワイドボディキットでサンレモラリー仕様に仕上げられているのです。

自分の大好きなジル・パニッツィ仕様です!

以前206RC時代に購入したパニッツィの本物のレーシングスーツです。





残念ながら自分には小さくて着用できないんですが・・・・






この206の前オーナー様が素晴らしい紳士で十勝スピードウェイを走ってらっしゃる方なのです。

これはもう運命の出会いでしょう(笑)

タイム重視のランエボとはまた違うサーキットの楽しみ方が出来そうです。


ただこの206、現在エンジン不動状態なのです。

そこで・・・



中古エンジン〜〜〜〜〜〜


に載せ換えてもらって春には復活させたいです!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/22 23:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年12月23日 7:56
除雪お疲れ様です!こちらはいまだ積雪ゼロですが^_^;
なんとプジョー復活ですかっ!!
サンレモラリー仕様かっこいいですね~!
どんな走りなのか楽しみです♪
エボのフルパワーも楽しみです♪
コメントへの返答
2020年12月23日 13:06
積雪ゼロですか〜〜!
なんとも羨ましいです〜
同じ道内とは思えないですね〜

フルパワーエボも楽しみなんですが、自分には206の方がしっくりくるような気がします(笑)

GTでは後ろの方でこっそり走りますので宜しくお願いいたします。
2020年12月23日 13:49
お久しぶりです
えーなんかすごい事になってますね
車も2台、3台、、、え?何台ですか!笑
エボはアレ仕様になるんですね〜聞いてましたよw(°o°)w
プジョー206とは!!!懐かしラリーです

来年またお会いできたらいいですね十勝で(ノ゚0゚)ノ~
コメントへの返答
2020年12月23日 20:39
お久しぶりです♪
いやあ、クルマは4台です(汗
でもエボ6はナンバー無しなんでw
エボはアレをナニしてあんな事もこんな事もやっちゃいます(爆

来年は206で走る回数の方が多い予定です!

また十勝で会いましょう!!
2020年12月23日 18:48
お待ちしておりました。
「電撃のEUROクラス復帰!」ですね!(^^)

ウワサには聞いていたのですが、実際にこうしてご本人から発表があると嬉しいです。
MAXI仕様のボディは圧巻のカッコよさですね!
エンジンはRCでしょうか?
ラリー仕様ですがサーキットも似合います!
最後尾なんてご謙遜されてますが、EUROクラスを盛り上げていきましょう~!
コメントへの返答
2020年12月23日 20:56
お待たせしました!w

実は昨年からクルマ探していて106ラリーとか206改ターボとか色々考えていたんですが、まさか道内で206WRCレプリカに出会えるとは思いませんでした。

エンジンはS16です。
RCエンジン積むのはなかなかハードル高いようですので今回は見送りました。

Hataさんと競り合うのが目標なんですがちょっと156には敵わないと思います(汗
ですがまたEUROクラスで宜しくお願いします〜〜!!
2020年12月26日 21:50
LINEで何気に"パニッツィーみたい''とメッセージ入れましたが…
本当にパニッツィー仕様でスーツまであるなんてビックリしました(°▽°)
もうこうなったら本物同様四駆のターボにしなくては(笑)
どんなタイム出るか楽しみです(^.^)
コメントへの返答
2020年12月26日 22:48
そうなんです。
パニッツィーが大好きなんです。
プジョー 撤退の後ちょっとだけランエボWRカーにも乗ってくれて嬉しかったですw

タイムはクラブマン46秒くらい、ジュニアは1分切りが目標ですね。

来期のディライトSpecialクラスはakkiaitaiさんにお任せしますね!!!
2020年12月31日 11:39
遂に発表したね♪
やはりカッコいいね~206!!
貴重なワイドボディー仕様も太いタイヤ
履けそうで良いね!

だけど驚いたのは・・・パニッツィー様の
レーシングスーツ!!??
それを持ってるのが凄い!

今から春が楽しみだね~206の快音で
コーナー駆け抜ける姿を想像しちゃうね☆
コメントへの返答
2020年12月31日 14:18
タイヤは馬力がないからあまり太くはしないかなあ?
このワイドボディに惚れました^ - ^
ノーマルと違って迫力あるよね!

ジル様のスーツ買ったのは14年前くらいかな、、
着てみたら股間がキツくてムリだった(笑)

お店の作業が混んでて206のエンジン載せ換えいつになるか、、💦
雪融けまでにはやって欲しいなあ。

プロフィール

「NHGT2022 6/19 9/18 10/10予定だそうです。」
何シテル?   04/17 00:48
2012年4月1日ランエボ6RSに乗り換えました。 ランエボ歴はEVO4、EVO8そして6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASPA 86 テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 22:55:53
タイヤテスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 21:26:13
New Hokkaido GTとユーロカップ 参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 21:17:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ乗りに戻りました。 懐かしき20世紀・・・・。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
WRCで活躍した306のキットカーに憧れ、プジョーにずっと乗りたいと思っていました。 H ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation