• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひではるの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2010年11月28日

エーモンワイヤレスリモコンとタッパーにスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前に買ったコレでLEDテープ付けます。
あと、リアリフレクターのオンオフスイッチ。
2
かなり前に30センチが安くて2千円以上送料無料につられて買い溜めてしまった(汗 これを使います。90センチが使いたかった・・・
3
タッパーにトグルスイッチ。
ダイソーチューンです。
マジックテープも100円。
4
リアドアにテープ2本
写真は右側
5
受信機は適当にこの辺。
電源はナンバー灯から。
ゆえにポジ切ったらまたスイッチ入れ直しです。
6
タッパーは運転席シート下。
後々少しは光るようにします。

現在、リアリフレクターのオンオフのみ。
Dへ入庫対策と昼間は切っておいたら長持ち気分。
7
ワイヤレスリモコンスイッチ。
どこに付けようか・・。
結構電波飛ぶもんです。
ただ、点いてるのか消えてるのかわからん~

シート前に見えてるのがACC電源。
早く工事進めたい~
8
光った感じ。
おとなし目でおっさんにはちょうどいいかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

ナンバー灯バルブ交換・LED化

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

ヘッドライト劣化補修再塗装(ヘッドライト専用ウレタンクリア Holtsタフウレ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月29日 8:15
買います!
やります!
まねします!
コメントへの返答
2010年11月29日 23:06
買って下さい!
やって下さい!
まねしてください(笑
2010年11月29日 9:24
はじめまして。m(_ _)m
初コメです。(^o^)丿
ワイヤレスの電波は前後どこでも、届きますか?
受信機も増設できたりしますか?
発信機一個に受信機複数みたいな感じになりますでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月29日 23:13
はじめまして!

僕の場合、前のシートの足元で操作すると反応悪い時も有るかもです。
ご質問のように使えると思いますよ。
逆にチャンネル変えたら別々に4つまで使えそうです。
2010年11月30日 8:54
おはで~す(^o^)丿
オォ
チャンネルも増やせますか!

これは、やる事が膨らみますね。

早速買ってみて、いろいろ考えてみま~す。ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月30日 22:38
こんばんわ。

受信機側にディップスイッチで4チャンネル有るのは確認しました。送信機側はバラしてないのですが・・・多分(笑
電池の持ちは一日3回操作で1年くらいらしいです。
頑張ってください~

プロフィール

「もうちょっと・・・」
何シテル?   01/09 04:00
おっさんですがおっさんという自覚が無い。 独身の頃の様にショップ入り浸りとは行きませんので、ボチボボチとDIYで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車がエスティマルシーダ(ディーゼルターボ)で、新車から13年経過し、乗り潰す予定でした ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁車。 10年3月購入。 Move X“VS II” ナビ パナソニック ストラーダ ...
その他 その他 その他 その他
PANASONIC DMC-GF1C (左側)  付属レンズ:LUMIX G 20mm/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation