• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋字の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2010年12月5日

ブレーキ系オーバーホール+リアシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
12月5日、「4つ足同好会」オフ会前にガレージアスカさんにて、ブレーキOHをやっていただきました。いつもお世話になっております。

交換部品はー・・・
・ マスタシリンダーのカップ交換  ・ リアドラムのカップ交換
・ リアブレーキシューの交換    ・ ブレーキホース交換
・ ブレーキフルード全交換

です。あ、当ってるかな?(汗)
2
部品はこんなところ。
やるなら一気に!と思ったら、思いの外高くなってしもたw

こういうところも交換するんだ!とお勉強になりました。

ホースはステンにしようかとも思ったのですが、まぁワタシには必要ないだろうと(笑)
3
リアドラムのブレーキシューは、ガレージアスカ製オリジナル。
うひひ、どんな感じかなぁ~( ゚ω゚ )

右上の黒いのが今回交換するDspeedのブレーキシュー。
6万Km使っているはずだけど、まだ残っていたようですw
長持ちだなぁ~、こういうものなのかな?
4
ブレーキホース、新調!

黒いです!
5
Before リアブレーキ(R)

6万Km走行で、真っ黒です。
6
After リアブレーキ(L)

キレイだ!!

帰り道、普通にブレーキ踏んだだけで、違いが体感できました。
アタリも出ていないのに!スゲェ!!
サイドブレーキだけで、かなり減速しますよスゲー(汗)
アタリが出たら、どんなブレーキになっちゃうんだw

ガレージアスカさん、またお世話になります~( ゚∀゚)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@たっけ~ 最新リコール続きすね!四車種って聞いてたけどGRFもやっぱ対象だったんすねぇ。ウチのは入ってなかったかな?」
何シテル?   11/28 23:40
イラスト描くのが好きな人間です。 マンガにもアニメにもゲームにもお熱です。 大学の時よりバイクにソフトにハマり、社会人になって車にやんわりハマってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
いつかは乗るだろう(乗りたい)としていたWRX STIのMT車。 走行会でMT車を試乗さ ...
スバル R1 スバル R1
2013年12月23日、一度手放した愛車が戻ってきました! じつに一年半ぶりです。やはり ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R1に乗り始めてからの憧れの車。当時は到底手が出ないものだったのですが・・・ 2011年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
訳あってCBR600RRを手放したものの、バイクがない生活に耐えきれず、また買ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation