• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋字の愛車 [スバル R1]

パーツレビュー

2012年6月22日

RESPO AT  

評価:
5
RESPO RESPO AT
CVTのオイル関係について、「純正使用が一番」と言われる世間ではありますが。
やはり純正より良いものがあれば、そちらを利用していきたい・・・
様々な失敗と成功を体感し、今回はこちらの添加剤に挑戦することにしました。

■ 良いところ
 ・ ATとCVTに対応する、ミッション関係の万能添加剤。
  1982年発売以来のロングセラー商品のようです。知らなかったw
 ・ 即効性としては、CVTがぬるっと滑らかになったような。まだ若干の差でしかないですが。
 ・ 確実な変化が得られたのは、150Kmほど走ってから。加速時の蹴り出しが全然違います!

■ 悪いところ
 ・ コスト対効果として最高の商品かと!あとはミッションが壊れなければ(笑)

やはりCVTの添加剤ともなると慎重になるところですが。
先日の筑波オフの際に、お友達のtake-donさんがR2の時に利用していたことがあると聞き、
同じミッションなら大丈夫だろうと、挑戦に踏み切ったわけです。

期待する効果としては、CVTのレスポンスUP。
しかしこのRESPO ATのパッケージを見ると、効果は以下の通り。
 ・ 燃費向上
 ・ 耐久性向上
 ・ シフトショックの改善
 ・ トルクコンバータのスリップ現象の改善
 ・ ATF劣化防止
 ・ スポーツモードAT(CVT含む)の反応時間短縮

何でもござれです(笑)
上記が本当であれば、この価格で得られる効果としては抜群の商品です。

商品は、赤色のどろっとした液体で、当然CVTフルードより粘度が高くオイルらしい液体です。
フルードに加えることで、しゃばしゃばしたフルードの粘度と性能を上げるといったもののよう。
パッケージには「発熱を抑え、油温の上昇を抑える」「潤滑しながらスラッジを取り除く」
「潤滑効果を高め」「ATFの劣化を抑える」と記載。なんかもう怖いモノなしです(笑)

添加はCVTフルード約5Lに対し、150mLを注入。
RESPOでは、だいたい3~5%の添加を推奨しているようです。
しかしまぁ最初だしちょっと怖いので、3%程度に抑えておきます。

ネットでの評価を参考にしていたのですが。
どうやら即効性のものではなく、徐々に効果が上がっていくもののようです。
乗り出して気づくのは、CVTのぬるぬるした動きが更に抵抗感がなくなり、よりぬるぬる動く感じ。
今後の機能向上と変化に期待です。変化を感じられたら、またここに追記します。

ちなみに。パワステオイルにも使えるよう。無敵ですw

< 2012.6.24追記 >
 走り出し・加速時・巡航時・減速時、すべてにおいて車体が軽くなったような変化を体感。
 AT系の添加剤でここまで違いが得られるとは!
 Pivot社のスロコンのスポーツモードにすると、凄まじい加速をしますw

 これだけの差があると、燃費や耐久性への影響もありそうですね。
 継続して添加して様子を見ていきます。★5つに変更です( ´∀` )

関連情報URL:http://www.respo.net/add/at.html
定価3,990 円

このレビューで紹介された商品

RESPO RESPO AT

4.24

RESPO RESPO AT

パーツレビュー件数:108件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RESPO / GASOLINE BOOSTER

平均評価 :  ★★2.60
レビュー:5件

RESPO / TEMP MAGIC

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:20件

RESPO / TANK IN CLEANER / タンクインクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:63件

RESPO / RESPO VINTAGE

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

RESPO / RESPO EMD

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:56件

RESPO / エアコンオイル添加剤 HFC-134a専用

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:102件

関連レビューピックアップ

スズキ機工 ベルハンマー ライト

評価: ★★★★★

MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kスペシャル

評価: ★★★★★

Moty's M653 / ガソリン燃料添加剤

評価: ★★★

SUPER NATTO バッテリー

評価: ★★★★★

Beat-Sonic BCAM7AW

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 165/55R15

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@たっけ~ 最新リコール続きすね!四車種って聞いてたけどGRFもやっぱ対象だったんすねぇ。ウチのは入ってなかったかな?」
何シテル?   11/28 23:40
イラスト描くのが好きな人間です。 マンガにもアニメにもゲームにもお熱です。 大学の時よりバイクにソフトにハマり、社会人になって車にやんわりハマってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
いつかは乗るだろう(乗りたい)としていたWRX STIのMT車。 走行会でMT車を試乗さ ...
スバル R1 スバル R1
2013年12月23日、一度手放した愛車が戻ってきました! じつに一年半ぶりです。やはり ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R1に乗り始めてからの憧れの車。当時は到底手が出ないものだったのですが・・・ 2011年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
訳あってCBR600RRを手放したものの、バイクがない生活に耐えきれず、また買ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation