• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紋字の愛車 [ヤマハ YZF-R6]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もうじき車検というところで、バッテリーがダメになりました。
放置期間が長かったからね( ´・w・` )ゴメンヨ

国内で純正品を買うと、大変高価なので。
オクで探していたところ、純正サイズと互換のある台湾のヤマハで純正採用される「台湾YUASA」バッテリーが売られているのを発見。金額的にも安めっ。
左が純正。右が台湾YUASA。この価格で2年保てば良いね!

交換は割と簡単に完了。しかしこのバイク、構造がパズルである。
作業は簡単に終わったけど、終わったら手が傷だらけだったw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(^-^)v

難易度:

yzf-r1 M用のCCUの取り付け

難易度:

ユーザー車検 準備でハーネス交換など

難易度:

バッテリー交換(^-^)v

難易度:

フェンダーレスにフェンダー

難易度:

オイル交換 ヤマルーブ RSGP4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@たっけ~ 最新リコール続きすね!四車種って聞いてたけどGRFもやっぱ対象だったんすねぇ。ウチのは入ってなかったかな?」
何シテル?   11/28 23:40
イラスト描くのが好きな人間です。 マンガにもアニメにもゲームにもお熱です。 大学の時よりバイクにソフトにハマり、社会人になって車にやんわりハマってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
いつかは乗るだろう(乗りたい)としていたWRX STIのMT車。 走行会でMT車を試乗さ ...
スバル R1 スバル R1
2013年12月23日、一度手放した愛車が戻ってきました! じつに一年半ぶりです。やはり ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R1に乗り始めてからの憧れの車。当時は到底手が出ないものだったのですが・・・ 2011年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
訳あってCBR600RRを手放したものの、バイクがない生活に耐えきれず、また買ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation