• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポールチーサイモンの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

ステッカーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアは旧ロゴTOMS・TTE・DENSO

TOMSは個人的には旧ロゴが好きです。
今はTMG?アンダーソン率いるTTE
福井さんが副社長やってWRCで活躍
していた時代の物です。OMPはイタリア
のパーツメーカーでペダルはOMP製品
使ってます。TOKIKOは前のGTにダンパー
を使ってましたが、そのまま引き取られ
て行きました。RAYSはホイール使ってます。
マヌエッティーはイタリアの電装メーカー
ダンロップはタイヤを使ってます。

2
OHLINS....WRカーに憧れているので...
マーシャル....マーシャルのW反射を
若かりし頃使っていました。レンズ
カットが好きで夜な夜なダートを走って
いた時代です。
3
リアスポイラーにTTE

TTEのナックルラインが入ったTTEセリカ
のラリーカーが好きだったので.....
4
「TTE」ラリー好きには堪らない響きです。
5
インタークーラーダクトにも
6
エンジンオイルはFUCHSを使っています。
以前はTOTAL使ってましたが...ロゴは
旧ロゴのTOTALが好きでした。

BMW E30 M3のラリーカーにYACCOや
FINAのオイルスポンサーステッカーが
カッコ良くてね!YACCO、FINAオイルは
高くて手が出ません。
7
カルディナでラリー車作りたかったけど
流石にこのボディーでは.....ね。
CELICA GT-FOUR WAGONって
思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「異常小雪の新潟にも先週から
寒波到来で久しぶりの圧雪凍結。
初めてスバルのAWDで走り
素晴らしさを実感。
挙動が自然で立て直しが容易。
流石フラット4エンジンと
SGPのお陰です。
楽しく雪道を走れスバルAWDの
素晴らしさを実感。
ピンク鼻が雪で目立ちま〜す。」
何シテル?   02/13 00:10
前期型GTと後期型GTと現在GT-T 3台乗り継いでいるカルディナ大好き おじさんです。 圧雪凍結路が大好きWRCが大好きで Sebastien L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリル装着・取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 07:49:48
ウインドウモール メッキ部塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 16:12:18
バックランプ2灯化+リアフォグ2灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:53:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
これからスバルリストになります‼️
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ST215後期型GT-Tに乗ってます。LED大好き! 凍結圧雪路大好き!グラベル大好きW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation