• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ村の"アルティー アルツ" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2014年10月11日

ステアリングローポジ化&小物PART2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルトにはステアリングのチルト機構が付いていないので、高さの調整ができません。
シート変えたりして座面の高さが変わると、めっちゃ運転しにくい。
で、ちょっとだけ下げる。

ステアリング下の小物入れとコラム周りのカバーを外すと4つのナットが出現。
2
ステアリングローポジ化&小物PART2
先ほどのナットを緩めて、何かを噛ませば少しステアリングが下に下がりますね。

そこで、これ。
ワッシャーをいくつか重ねてカラーを作ります。
こいつを先ほどのナットを外して、間に入れる。
これはKPやCR-Xでやっていた小ワザなんですよ。

普通ビフォーとアフターで写真を撮るものだが、写真は無い!!!!

残念ながらアルトは固定がボルトでなくナットなので限界がある。
ボルトで止まっているクルマはどこまででも下げることができます。
3
ステアリングローポジ化&小物PART2
アルトバンには助手席に手すり?が無い。
しかもファッキンなことにネジ山すら切られていない。
そこで会社のタップでネジ山を切る。
4
ステアリングローポジ化&小物PART2
吊り輪とかみんなやってるでしょ?
だから牽引ストラップ。
5
ステアリングローポジ化&小物PART2
中が見えるのなんか嫌なのでスモーク貼ります。
アップガレージで360円w
6
ステアリングローポジ化&小物PART2
うん、まぁ、普通。
7
ステアリングローポジ化&小物PART2
リアハッチのダンパーがお亡くなりになっているので、タワーバーバラしてつっかえ棒。
8
ステアリングローポジ化&小物PART2
ミラ乗ってる宇陀のチンパン…ゆう○けから強奪したスピーカー。古いけど音は割と良い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

ステアリング交換

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月12日 1:39
有効活用して頂いて感謝感謝🎵
コメントへの返答
2014年10月22日 0:15
結構ええ音するよ。ありがとう。

プロフィール

「クルマもバイクも、人間も無事です。メッセージくださった方、ありがとうございます。念のため秘密基地の様子を見に行ったが特に異常なし。王将で餃子定食食べて帰りました。」
何シテル?   06/18 23:46
奈良県民→大阪府民。 50ccから7200cc、日本車から外車まで色々乗りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャイロ キャノピー トルクカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:22:06
AGS作動油交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 12:18:20
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:51:01

愛車一覧

プリムス バラクーダ プリムス バラクーダ
2018年6月6日納車。 69年式、2世代目のバラクーダ。はっきり言って人気がない。 幼 ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ (ヤマハ FZ400 4YR)
当時レーサーレプリカの時代は終わりネイキッドブーム?になっていたころに、突然ヤマハが投入 ...
スズキ アルト ターボRS アルト (スズキ アルト ターボRS)
ターボRS パール 変速に少し違和感を感じたが、MT車に乗り慣れた人ならすぐ慣れそう。 ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
乗る機会があまりに少なく可哀想なので、同じハイマニアの方に譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation