• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず2のブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

コールマンパワーマックス(ランタン)で遊ぼう(その3)

パワーマックスランタンって、接合部の樹脂部分が壊れたら、コールマンはどうやって修理してたんだろう? この疑問が今回のテーマです。 黒い樹脂部分だけ外すのは無理そうです。やっぱり接合部ASSYかな。しかし、外そうとしても硬くて回せない。あ、もしかしてネジロック塗ってあるかも? ドライヤーで温めて、万 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/21 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年07月10日 イイね!

コールマンパワーマックス(ランタン)で遊ぼう(その2)

前回の続きです。 直接OD缶を接続できるようにしたいと思います。そこで、OD缶接続のコネクタを外します。 よく見ると、USプロパンボンベを接続するための溝が切ってあります。 コールマン製品の多くは、もともと、アメリカ向けのUSプロパンボンベで使用するように作ってあるのではないかと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 13:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年07月10日 イイね!

コールマンパワーマックス(ランタン)で遊ぼう(その1)

コールマンパワーマックス(ランタン)です。 ※今回の内容は、責任持てませんので、マネする人は自己責任でお願いします。 個人的には、ソックス型のマントルで、あまり大きくなく、なかなか好みの形のランタンです。 しかし、パワーマックス専用のガス缶が必要で、ガス缶はとっくに発売終了のため、このままで ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 14:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月13日 イイね!

Coleman CL1のメンテナンス

今日はColeman CL1のメンテナンスです。 CL1は286の初期型です。そう考えるとロングライフモデルですね。ガソリンランタンの仕組み上、これ以上劇的に進化することはなさそうです。 加圧すると、燃料バルブを閉じていてもシューという音が聞こえます。 まず、燃料タンク内のフューエルチューブ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 13:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月12日 イイね!

Coleman 533のメンテナンス

ご無沙汰してます。 車関係でやりたいことはたくさんあるのですが、最近なんだかやる気が起きません。車関係は置いといて、コールマンのシングルバーナーのメンテナンスをします。 コールマンのシングルバーナーですが、古くなると燃料レバーのところから燃料が漏れることが多いようです。 うちのColeman 5 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 00:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年08月13日 イイね!

エアコンプレッサーのエア漏れ

エアコンプレッサーからエア漏れしています。 カプラーから漏れているのかと思いましたが、どうやらレギュレーターから漏れてるようです。 うちのコンプレッサーは、アネスト岩田キャンベルのブロンコという機種なので、管接続口径は「Rc1/4」サイズのようです。 それにしても汚いな(笑) モノタロウでレ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 18:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月28日 イイね!

スペースギアのフォグランプ交換

スペースギアの純正フォグランプの反射板が劣化しました。 実はこちら側は事故にて修理しており、数年で劣化・・・ 新車時から装着されている反対側は劣化していないので、ロットにより当たり、外れがあるようです。 気になるので交換します。純正にこだわるつもりはありません。 IPF 974ゴールドレンズ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 23:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月04日 イイね!

A/Tタイヤ比較

スペースギアのタイヤがひび割れしてしまったので、仕方なく交換。 迷ったが、お財布と相談した結果、TOYO TIREのOPEN COUNTRY A/T IIIに。 235/75R15 スノーフレークマーク付き。日本製。ホワイトレター設定なし。パターンはこんな感じ。M/T寄りのA/Tタイヤ? 横 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 22:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月24日 イイね!

デリカバンの燃料計と水温計不調

デリカバンの燃料計と水温計がご機嫌斜めです。 不調の時は、燃料計と水温計が上がりません。その他、タコメーターや警告灯、照明などは問題ありません。 メーター不調時の定番、コネクタピンの根元をはんだ付けしましたがダメ。正確には、前に一度やってるので、やり直しですが・・・ 燃料計と水温計に関係しそう ...
続きを読む
Posted at 2022/11/24 21:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月20日 イイね!

スターワゴンのエアクリーナーのフタを交換した

スターワゴンの運転席下の方から、ビビり音がしてました。 マフラーか遮熱板かと思いましたが、エアクリーナーのフタが振動して音が出ていました。結構サビてますね。 このクランプだけ交換すれば大丈夫そうだったんですが、ちょっと前まで欠品してまして・・・ 待てないのでカバーASSYで交換しました ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 12:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@rtec3 さん、自分もカメラはiphoneです。ビデオも一眼も置いていきます。カメラ構えてると、いいシーンを見逃します。」
何シテル?   12/07 00:06
更新遅いと思います。また、なかなかお返事できないこともあると思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 eKクロススペース]三菱自動車(純正) 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 21:26:52
ジャイロキャノピー クラッチOリング交換・クラッチシュー点検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 23:57:49
素ディオの為のハイマウントストップランプ点灯法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:32:35

愛車一覧

三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
ぼろいけど1/1プラモデル感覚で遊べます。 スターワゴンのミラー、バンパーを移植しまし ...
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
とてもいい車だったのですが、諸事情により廃車となりました。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
親父のスペースギアです。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
会社の車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation