こんにちは。
梅雨に入りましたね。
雨だと何もやる気が起こらないので早く終わって欲しいです。
先日の休みに車検に出せるとのことだったのですが・・・
何ひとつ戻していなかった為、その日は早起きして作業に取り掛かりました。
いざ、とある銭湯へ・・・あ、倉庫へ!
純正パーツが盛りだくさんw
この日は雨が降っていましたが屋内のなので雨も気にせずできたので、スムーズに作業を進めることができました。
ハイマウンのハロゲン球5個を工具箱に長々保管していたのですが、取り付けてみると1個しか点かない・・・
向きがおかしいのかと変えてみても1個しか点かない・・・
よく見ると4個死んでましたw
ハロゲン球って意外とデリケートなんですね。
いや、自分の扱い方が良くなかったのかもしれないですが。
ストックのハロゲン球は持っていないため、ここは車屋にお願いを。
ホイール交換時にフロントの車高も上げようと調整シートに手を掛けましたが・・・
どうやっても回りませんw
ご迷惑おかけしますが、ここも車屋にお願いしました(笑
残りのキャンバーシムの取り外しはジャッキと工具の不足により自分ではできないので、そこもやってもらいますがその際に以前購入したマジバネをついでに入れ替えてもらいます。
車預ける前に
酷いツラ内具合い
握りこぶし入っちゃいますw
純正16インチですが、これだけで予想以上に乗り心地が良くなり快適!
快適仕様もこの一時だけです。
とりあえずこれで預けてきました。
そして前々からフロントにキャンバーが欲しく、トライフォースのZC-PROの導入を考えておりましたがそう簡単に導入できるような価格ではないので、ほぼ諦めかけていました。
魅せるためだけに諭吉さん19人はさすがに・・・
が、某オクで残り30分で締め切りの中古品の出品がされていたのを発見しすぐさま入札!・・・
予定の入札額よりも大幅な額を下回って落札したので満足!(笑
リア2本はオイル漏れらしいのですが必要なのはフロント2本だけなので問題なし。
フロントの片側がホース類を固定する箇所が少し変形していましたがたぶん問題なし?
なんせ中古品なので色々ちゃんとメンテナンスしておかないといけないですね。
後はフロントのバネが10キロと柔らかいのでとりあえず今の車高調についてある12キロと交換予定です。
車は来週中に戻ってくるので、やることたくさんで楽しみです!
今週はちょうど3日間休み取れるので良かった。(笑
Posted at 2014/06/08 21:04:32 | |
トラックバック(0) |
スイフト | 日記