• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caprice-Suzuの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

キノコにしちゃいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
サブコン付けて我慢できずに買っちゃいました。高価なものなので、中古で入手しました。取説とクッションテープ以外は付属品に欠品なしでした。
2
取説はブリッツのホームページからダウンロードして印刷。取説通りに作業を進めます。
3
エアクリBOXを外して交換するだけなのですが、最後にやらかしちゃいました😅
4
まずはエアフロセンサー外します。
5
次にホースバンド緩めてエアクリBOXのクリップを外して上カバーを外します。
6
エアクリと下カバーを止めているネジを外すと
7
下カバーも外せます。
8
摘出したエアクリ。フィルターもまだまだ使えそうですね。
9
で、エアフロセンサーを本体に取り付けます。
10
赤丸のソレノイドを止めているネジと共じめするのでこのナットを外します。あおまるにキノコのステーをさしこみます。
11
本体を取り付けてねじ止めします。
12
ここにクッションテープ貼るのですが、付属はなし
13
けど、クリアランス悪すぎてエンジンの振動で絶対当たりますね。
14
手持ちのマジックテープで対応することにします。
15
脱脂して貼り付けるだけ。
16
完成!
で、エンジンオン!
ここでやらかしたことに気が付きました😅
17
エアフロセンサーのカプラーつける前にエンジンかけちゃいました。
18
なので、エラーのオンパレードです😅
先日サブコン付けた後、しばらく走っていると同様のエラーが出て、更に5キロほど走ると消えたので、今回も消えるかなーって思ってたけどダメでした。
ついてたのは、
ACCシステム点検
パーキングブレーキシステム点検
エンジンシステム点検
ブレーキシステム点検
ブレーキホールドシステム点検
パワーステアリングシステム点検
VSAシステム点検
ヒルスタートアシストシステム点検
CMBSシステム点検
路外逸脱制御システム点検
合計10個のエラーが同時に出てメーターがお祭り騒ぎです😅
この状態でちょい走ってみましたが、初め普通に走れてたけど途中からブーストが0以上に上がらなくなり、踏んでも踏んでも走らない😅
踏み込まずに走ってるとエラー表示は変わらないものの、普通に走れるようになってました。
とりあえずはエラー消さないとってことでググってみると
19
バックアップヒューズを抜けばリセットされて消えるってのを見つけ、まずはバックアップヒューズの位置を確認。
エンジンルーム内のヒューズBOXですね。
20
蓋裏には番号表記だけで何のヒューズか記載なしですが、前画像と照らし合わせて的を絞り
21
コイツを外してしばらく放置。たぶん飯食ったりで1時間くらいでしょうか。けど、エラー表示は・・・消えず😅
せっかくタワーバーまで外してヒューズBOXの蓋開けたんやけどね😅
で、結局ダメ元でバッテリーのマイナスを外してしばらく放置。
22
消えました😊
もう一回試走してきましたが、やっぱ思ってた以上に静かで私的には少し物足りないですね。
作業自体は簡単ですが、カプラーつなぎ忘れて要らん時間食っちゃいました😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

夜のエアクリーナー交換!

難易度:

エアコンフィルター3層から5層へ

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

23428km エアフィルター交換 H1722-5YT-003

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/644036/42725020/
何シテル?   04/13 06:12
カプリスは引っ越しに伴い駐車場問題で売却( ̄^ ̄)ゞデカ過ぎなんですよね(^^;;停めれる駐車場簡単には見つかりません(><) カプリスロスでまたアメ車に乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 19:03:27
ドアミラーウェルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:27:59
キャリパーカバー取り付け(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:55:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
MPV LY3P 23Tからの乗換えです。 妻メインなので軽四でw 今時の軽四は普通車よ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
マジェ降りてから数年経ちますが、またバイク乗りたくなってきたので、発売当初から気になって ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
引っ越しに伴ってカプリス売却したが、またコンバーに乗りたい〜。加えてマニュアル車がいい〜 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ジーダッシュパクられて足がない俺に連れが貸してくれてたバイク。ウィリー練習しまくってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation