• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とっちーの愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

セルモーターオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回取外したセルモーターを分解して観察します
2
カーボンブラシ
4個付いていて、2個だけ摩耗してます、共にプラス側、まだ限界までは余裕ありそうなので、このまま組みます
構造は回転子と固定子が直列で90度ズラしで並列になっているようです。
3
コミュテータ
少しの摩耗です、ペーパーで撫でる程度にしておきます。
4
モーターエンドのカバー
解体したときはカーボンの粉で真っ黒でした、洗浄後センターのメタルにグリスアップします。
5
遊星ギア
洗浄後グリスアップします

ワンウェイベアリング
非分解なので、汚れ拭取、注油でやめときます

飛び出すギア
スライド部洗浄、グリスアップ

マグネットスイッチと飛び出すギアのレバー
可動部洗浄グリスアップ
6
先端の飛び出すギアの部分
ひどい汚れを洗浄、先端にニードルベアリングがあるので、グリスアップします。
7
12万キロ走行の個体ですが、モーター自体は全然余裕のようです、ギア部分の洗浄、グリスアップでもう5万キロ位は平気そうです。
エンジン始動後のギア戻りが渋くなって、異音発生してたのだと思います、組み立て後にテストしたら、とても調子良さそうでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯 交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

TRCスイッチ移設

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

仕事納め洗車

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のMTたのしい http://cvw.jp/b/585919/46514552/
何シテル?   11/05 20:50
機械いぢりが好きなんで、自分の車は出来るだけ自分で整備します、ですが足車なもんで、4時間位で終わりそうな作業限定のサンデーメカニックです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSユアサ製 PRX-85D26Rへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 04:32:47
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 21:08:55
タイミングベルト&その他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 20:06:15

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速用、今となっては貴重なMTです、もうマニュアルシフト車に乗る事ができなくなるかも ...
ホンダ バモス マンモス (ホンダ バモス)
子供たちの保育園のお迎えのため、ジムニーから乗り換えました。あまりにも楽ちんでいろいろ退 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランVR-4、初めて買った車、5MT4WDのパワフルな奴でした、エンジンはランエボと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ギャランが車検終了間近&ギア不調だったので、何か良いの無いかなって、何気に行った中古車屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation