• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かへるさんのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

テイストオブ筑波に行ってきました

テイストオブ筑波に行ってきました
ゴールデンウィークは、中休み?の2日に白川郷に行ってきました。 連休中休みの平日でしたが、帰りの中央道は渋滞するだろう、ということで往きは中央道、帰りは上信越~関越で帰宅です。おかげで渋滞は皆無でした。(中央道はばっちり渋滞) ところで、本日は、筑波サーキットに行ってきました。テイストオブ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 23:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1200 | 日記
2011年04月29日 イイね!

アドレス110のクランクベアリング交換 終了!

アドレス110のクランクベアリング交換 終了!
朝から、天気が良いので久々に布団を干しました! その後、アドレス110のエンジン交換です。 先々週に分解してから、ただ、ベアリング交換するだけじゃもったいないな、、、、と思い、オクを徘徊。激安パーツを見つけてしまいました。 ボアアップキットです。これで、排気量が1,2倍になります。排気 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 21:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

XJRの車検

XJRの車検
さて、今月の車検は、XJRです。先週の金曜日に行ってきました。 久々に自分のクルマ。。。 XJRはもう1台、XJRが購入できるほどのカスタムが施されていますので、色々車検が面倒か、と思いきや、意外と簡単です。 2名乗車で車検を取りたいのと、音量でいちゃもん付けられんのが嫌なので、2年に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 21:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

アドレス110のクランクベアリング交換

アドレス110のクランクベアリング交換
有言実行です。 いきなり搭載されているエンジンを下ろしての作業では時間がかかるので、予備エンジンを分解することにしました。 インナーローターを外す特殊工具を買うのをためらい、ずっと作業を中断していたわけですが、今回は潔く購入しました。 でも、使うのはほんの一瞬なんです。ゆっくり使っ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

アドレス110のメンテ

アドレス110のメンテ
先月の地震のときに大活躍したうちのアドレスちゃん。 どうも最近、駆動系からヴィーヴィー音がするんです。 これって、アドレスの持病、クランクベアリングの磨耗です。 ともかく、駆動室をオープンすることに。 久々に、プーリー&ベルトを見た気がします。 σ(゜・゜*)・・ん???? ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 19:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

ツーリング、、、

ツーリング、、、
先日、アルファロメオMITO(マルチエア+TCT)に乗りました。 かなり期待してたんですけど、全くの期待はずれでした。 現在、自動車のパワーユニットは、ガソリンエンジンから、ディーゼルエンジン、そしてハイブリッドになり、電気モーターになろうとしています。減速機も、MTがAMTになり、DCTが ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 22:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

Z3のロッカーカバーの塗装

Z3のロッカーカバーの塗装
連日の報道で、死者・行方不明者、避難した人の数、放射線濃度などの数字を列挙しています。 しかし、そんな数字に、なんの意味があるんでしょう?多くの人が、その数値を知ったところで、何も生まれないでしょう。国民は知る権利があるのは分かりますが、そんな数値は、今、しらなくてもいい気がします。 仕事をし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 19:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

自転車通勤

自転車通勤
先週の地震はすごかったです。 何がすごかったって、人のエゴイズムのすごさ。 食料品の買いあさり。店頭から食品が無くなりました。ほんと、あっという間。しかも、スーパーのレジは、ここはコストコか?っていうくらい大量にカートに食材を乗せています。 普段から乗りもしない車にガソリンを入れたり。裏の駐 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 18:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

車検疲れ

車検疲れ
どうも、車検祭が終了したせいか、軽く熱が出てしまいました。 時を同じくして、嫁さんの母上が過労で入院してしまったと言うことで、お見舞いに行くことに。しかし、こうも熱っぽくっては、運転出来ない。。。 ということで、嫁さんだけ電車でお見舞いに行ってもらい、私は留守番です。当然、終日車いじり禁止令が ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 17:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

ガイアとフォレスタの車検に行ってきました

ガイアとフォレスタの車検に行ってきました
今日は、春の車検祭りの最終日です。 ガイアとフォレスタの車検に行ってきました。 いつも会社に行く時間に起床です。身支度をして、いつもより1時間ほど遅い7:30に出発します。万が一に備え、ある程度の工具を持参します。 まずはガイアです。 フルノーマルで、前回の車検から1500キロし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 23:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「キャンセル待ちで無事にフェリーに乗れました。北海道よ、また来るぞ!」
何シテル?   08/12 21:24
クルマとバイク、ガレージに囲まれた生活をしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレオRSのヘッドオーバーホール 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:18:25

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
愛知への出向を機に、後輩から安価に譲り受けました。 スーパーチャージャー+5MT+4W ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
09年08月に一目ぼれして13年乗ったレガシィから乗り換えました。モディファイ費用を軽減 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
34000キロ(11年6月時)で、2回エンジン交換+4回目はクランクベアリング交換を行い ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200 1995年式 乗り始めて16年経ちました。 まだまだ乗り続けます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation